選手名鑑
6回戦以上のプロボクサーを紹介!! [随時更新]

王者一覧

ランキング

ジム検索

データ分析

海外情報
スーパーフェザー級
4勝以上
ア行
スーパーフェザー級14戦7勝(7KO)7敗(6KO)
飯見 嵐
所属: 緑ジム
スーパーフェザー級・19戦11勝(8KO)7敗(2KO)1分
石井 龍誠
所属: 金子ジム
スーパーフェザー級・15戦11勝(6KO)4敗(3KO)
石田 凌太
所属: 角海老宝石ジム
スーパーフェザー級9戦7勝(6KO)1敗1分
一道 宏
所属: T&Tスポーツジム
スーパーフェザー級9戦8勝(5KO)1敗
岩本 星弥
所属: JB SPORTS
スーパーフェザー級・21戦18勝(11KO)3敗(3KO)
上原 拓哉
所属: 三迫ジム
スーパーフェザー級10戦5勝(3KO)3敗2分
牛島 龍吾
所属: 八王子中屋ジム
スーパーフェザー級13戦7勝(4KO)5敗(4KO)1分
遠藤 勝則
所属: 角海老宝石ジム
スーパーフェザー級23戦17勝(5KO)5敗(2KO)1分
大里 拳
所属: 大鵬ジム
スーパーフェザー級・8戦7勝(4KO)1敗
大谷 新星
所属: 真正ジム
スーパーフェザー級33戦23勝(14KO)8敗(4KO)2分
岡田 誠一
所属: 大橋ジム
スーパーフェザー級32戦28勝(19KO)2敗(2KO)1分1無効試合
尾川 堅一
所属: 帝拳ジム
カ行
スーパーフェザー級・13戦10勝(3KO)3敗(1KO)
加藤 亜礼史
所属: 折尾ジム・
スーパーフェザー級8戦4勝(2KO)4敗
カリエンテ子安
所属: E&Jカシアスジム
スーパーフェザー級5戦4勝(2KO)1敗
河合 寅太朗
所属: フュチュールジム
スーパーフェザー級6戦5勝(4KO)1敗
北園 龍一
所属: グリーンツダジム
スーパーフェザー級19戦15勝(10KO)3敗(1KO)1分
木村 吉光
所属: 志成ジム・
スーパーフェザー級・・8戦7勝(3KO)1敗
木村 蓮太朗
所属: 駿河男児ジム
スーパーフェザー級17戦10勝(9KO)6敗(1KO)1分
鯉渕 健
所属: 横浜光ジム
スーパーフェザー級・・8戦7勝(2KO)1敗(1KO)
小松 直人
所属: 森岡ジム・
スーパーフェザー級13戦4勝(4KO)7敗(5KO)2分
小松 裕道
所属: 相模原ヨネクラジム
サ行
スーパーフェザー級・・15戦6勝(5KO)9敗(5KO)
西条 葵
所属: 升田ボクシングジム
スーパーフェザー級10戦5勝(5KO)3敗(1KO)2分
齊藤 陽二
所属: 角海老宝石ジム
スーパーフェザー級29戦22勝(19KO)7敗(5KO)
坂 晃典
所属: 仲里ジム・
スーパーフェザー級8戦6勝(4KO)2敗(1KO)
酒本 龍一
所属: VADYジム
スーパーフェザー級14戦7勝(4KO)5敗(2KO)2分
佐藤 諄幸
所属: 厚木ワタナベジム
スーパーフェザー級・13戦11勝(10KO)2敗(2KO)
清水 聡
所属: 大橋ジム
スーパーフェザー級・6戦5勝(5KO)1分
下村 佳輝
所属: 三迫ジム・
スーパーフェザー級・11戦7勝(4KO)4敗(2KO)
菅原 秀馬
所属: 市野ジム
スーパーフェザー級・11戦9勝(7KO)1敗1分
関根 駿
所属: 秩父ジム
スーパーフェザー級16戦10勝(6KO)6敗(5KO)
それいけ太一
所属: KG大和ジム
タ行
スーパーフェザー級15戦7勝(2KO)7敗(5KO)1分
竹中 関汰
所属: 姫路木下ジム
スーパーフェザー級・11戦6勝(1KO)3敗(1KO)2分
谷口 彪賀
所属: 協栄ボクシングジム
スーパーフェザー級9戦6勝(2KO)3敗(3KO)
ドミニク謙心
所属: リングサイドフィットネスジム
ナ行
スーパーフェザー級10戦5勝(4KO)3敗(1KO)2分
中村 駿
所属: ワタナベジム
スーパーフェザー級16戦9勝(2KO)7敗(1KO)
永田 翔
所属: FLARE山上スポーツジム
スーパーフェザー級14戦12勝(9KO)2敗(2KO)
奈良井 翼
所属: RK蒲田ボクシングファミリー
スーパーフェザー級20戦8勝(4KO)11敗(7KO)1分
ニューサンダー照屋
所属: 琉豊ボクシングスタジオ
ハ行
スーパーフェザー級・21戦15勝(10KO)5敗(2KO)1分
長谷川 慎之介
所属: ワールドスポーツジム
スーパーフェザー級・・16戦14勝(13KO)2敗(1KO)
波田 大和
所属: 帝拳ジム
スーパーフェザー級10戦4勝(3KO)6敗(6KO)
林 慶太
所属: 湘南龍拳ボクシングフィットネス
スーパーフェザー級10戦5勝(2KO)3敗(1KO)2分
原口 秀司
所属: リングサイドフィットネスジム
スーパーフェザー級16戦13勝(7KO)2敗1分
原 優奈
所属: 真正ジム・
スーパーフェザー級・7戦4勝(2KO)2敗(1KO)1分
平野 泰我
所属: 大星森垣ジム
スーパーフェザー級12戦8勝(3KO)4敗(3KO)
ピッコロ・ヴォリバー
所属: カシミジム
スーパーフェザー級17戦11勝(8KO)5敗(2KO)1分
福井 貫太
所属: 石田ジム
スーパーフェザー級12戦6勝(1KO)6敗(3KO)
福田 星河
所属: エディタウンゼントジム
スーパーフェザー級8戦4勝(2KO)4敗(2KO)
古川 光治
所属: 伴流ジム
スーパーフェザー級・9戦7勝(5KO)2敗(1KO)
保坂 剛
所属: 三迫ジム
スーパーフェザー級15戦7勝(2KO)8敗(3KO)
干場 悟
所属: 蟹江ジム
マ行
スーパーフェザー級・16戦14勝(4KO)1敗1分
三代 大訓
所属: 横浜光ジム
スーパーフェザー級・17戦9勝(8KO)8敗(8KO)
宮本 知彰
所属: 一力ジム
スーパーフェザー級・11戦7勝(4KO)4敗(4KO)
向山 太尊
所属: ハッピーボックスジム・
スーパーフェザー級14戦7勝(5KO)5敗(4KO)2分
室田 拡夢
所属: 進光ジム・
スーパーフェザー級・16戦14勝(7KO)1敗1分
森 武蔵
所属: 志成ジム
ヤ行
スーパーフェザー級・22戦12勝(5KO)7敗(3KO)3分
湯川 翔太
所属: 江坂ジム
スーパーフェザー級9戦8勝(7KO)1敗
湯川 成美
所属: 駿河男児ジム
ラ行
スーパーフェザー級・15戦14勝(9KO)1敗(1KO)
力石 政法
所属: 緑ジム・
スーパーフェザー級11戦9勝(4KO)1敗(1KO)1分
李 鎮宇
所属: 角海老宝石ジム
ワ行
スーパーフェザー級・13戦11勝(6KO)1敗1分
渡邊 海
所属: ライオンズジム
スーパーフェザー級・13戦4勝(4KO)8敗(4KO)1分
渡辺 顕也
所属: 小熊ジム
スーパーフェザー級54戦40勝(22KO)12敗(1KO)2分
渡邉 卓也
所属: DANGAN ジム
4勝未満
ア行
スーパーフェザー級1戦1敗
秋岡 力
所属: 横田スポーツジム
スーパーフェザー級8戦3勝(1KO)5敗(2KO)
五十嵐 友弘
所属: ワールドスポーツジム
スーパーフェザー級5戦3勝(2KO)2敗(1KO)
池田 達哉
所属: 川崎新田ジム
スーパーフェザー級4戦1勝(1KO)2敗(1KO)1分
伊藤 玄斎
所属: ワタナベジム
スーパーフェザー級
伊藤 舜
所属: 船橋ドラゴンジム・
スーパーフェザー級2戦1勝(1KO)1分
伊藤 大河
所属: DANGAN郡山ジム
スーパーフェザー級・3戦1勝1敗1分
稲見 英士
所属: セレススポーツジム・
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
伊橋 勇人
所属: フラッシュ赤羽ジム
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
岩上 和樹
所属: 新日本大宮ジム
スーパーフェザー級・・2戦1勝(1KO)1敗
岩崎 一輝
所属: 勝輝ジム
スーパーフェザー級11戦2勝4敗(1KO)5分
ウィード太一
所属: 鴻巣茂野ジム
スーパーフェザー級2戦2勝
上原 柊人
所属: ワールドスポーツジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
江藤 龍平
所属: 八王子中屋ジム
スーパーフェザー級2戦2敗(1KO)
遠藤 圭介
所属: DANGAN郡山ジム・
スーパーフェザー級8戦2勝(2KO)4敗(2KO)2分
遠藤 裕介
所属: 大橋ジム
スーパーフェザー級・・1戦1分
大野 賢志
所属: BMBジム
スーパーフェザー級
大野 侑弥
所属: ワタナベジム・
スーパーフェザー級2戦1勝1敗(1KO)
岡田 大空
所属: 市野ジム
スーパーフェザー級2戦2敗(2KO)
岡本 一希
所属: 江坂ジム
スーパーフェザー級3戦1勝1敗(1KO)1分
小川 雄弘
所属: ヨシヤマジム
スーパーフェザー級5戦1勝(1KO)4敗(2KO)
沖本 雄輔
所属: 一力ジム
スーパーフェザー級4戦2勝(2KO)2敗(2KO)
荻原 一輝
所属: DANGAN越谷
スーパーフェザー級・1戦1勝
小﨑 悠貴
所属: ワタナベジム
カ行
スーパーフェザー級
梶野 翔太
所属: 角海老宝石ジム
スーパーフェザー級3戦1勝1敗(1KO)1分
香月 優作
所属: 仲里ジム
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
加藤 陸
所属: 松田ジム・
スーパーフェザー級・1戦1敗(1KO)
椛島 泰誠
所属: ミサイル工藤Sジム
スーパーフェザー級8戦2勝(1KO)5敗(2KO)1分
神田 拓也
所属: SRSジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
ガチンコ コウキ
所属: ワイルドビートジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
木村 淳
所属: 大阪帝拳ジム・
スーパーフェザー級・2戦2敗(2KO)
木村 拓海
所属: RK蒲田ボクシングファミリー
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
京井 拓真
所属: ウォズジム
スーパーフェザー級2戦1勝(1KO)1敗
串田 凌
所属: 薬師寺ジム
スーパーフェザー級2戦2分
小泉 智之
所属: 川崎新田ジム
スーパーフェザー級4戦1勝(1KO)3敗(3KO)
小暮 経太
所属: 中日ジム
スーパーフェザー級・7戦3勝(1KO)2敗(1KO)2分
小杉山 優太
所属: リングサイドフィットネスジム
スーパーフェザー級1戦1敗
小早川 涼平
所属: 北島ボクシングジム
サ行
スーパーフェザー級2戦2勝(1KO)
阪下 大地
所属: SUN-RISE BOXING GYM・
スーパーフェザー級
佐藤 甚太
所属: 協栄ボクシングジム
スーパーフェザー級・7戦3勝(1KO)4敗(1KO)
佐藤 友規
所属: パンチアウトボクシングジム
スーパーフェザー級
佐藤 力也
所属: 八王子中屋ジム・
スーパーフェザー級・4戦1勝3敗(1KO)
澤田 博輝
所属: 相模原ヨネクラジム
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
塩崎 優人
所属: 渡嘉敷ジム・
スーパーフェザー級2戦1勝(1KO)1敗(1KO)
柴田 隼也
所属: T&Tスポーツジム
スーパーフェザー級5戦1勝(1KO)4敗(1KO)
渋谷 和磨
所属: ジャパンスポーツボクシングクラブ
スーパーフェザー級2戦1敗(1KO)1分
鈴木 雄大
所属: 新日本木村ジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
鈴木 良二
所属: 将拳ジム
スーパーフェザー級1戦1敗
皇 ツカサ
所属: ひたちなかジム
タ行
スーパーフェザー級4戦2勝(1KO)1敗1分
高井 開輝
所属: T&Tスポーツジム
スーパーフェザー級4戦1勝3敗(2KO)
高田 力弥
所属: カシミジム
スーパーフェザー級1戦1勝
高橋 孟
所属: 新松戸高橋ジム
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
高橋 大和
所属: 花形ジム
スーパーフェザー級1戦1敗
武田 優矢
所属: YANAGIHARAジム
スーパーフェザー級2戦2敗
田島 力斗
所属: 川島ジム
スーパーフェザー級2戦1勝(1KO)1敗(1KO)
田中 太将
所属: 博多協栄ジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
田中 雄大
所属: カシミジム
スーパーフェザー級1戦1敗
谷口 浩生
所属: RK蒲田ボクシングファミリー
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
知賀 竜一
所属: 緑ジム
スーパーフェザー級3戦1勝2敗(1KO)
土屋 諒太
所属: 堺春木ジム・
スーパーフェザー級・2戦1勝(1KO)1敗
堤 啓至
所属: FUKUOKAジム
スーパーフェザー級4戦2勝(1KO)1敗(1KO)1分
津本 尚行
所属: 世田谷オークラジム
スーパーフェザー級5戦2勝(1KO)3敗
寺西 優作
所属: DANGAN ジム
スーパーフェザー級・6戦1勝(1KO)4敗(1KO)1分
遠山 千伽都
所属: DANGAN郡山ジム
スーパーフェザー級5戦2勝2敗1分
徳永 竜己
所属: 石田ジム
ナ行
スーパーフェザー級・3戦1勝(1KO)1敗(1KO)1分
中川 光輝
所属: 三迫ジム
スーパーフェザー級8戦3勝(3KO)4敗(2KO)1分
仲里 健太
所属: 平仲ボクシングスクール
スーパーフェザー級2戦2分
中村 彩人
所属: 吉祥寺鉄拳8ジム
スーパーフェザー級・3戦1勝1敗1分
中村セイア
所属: 六島ジム
スーパーフェザー級6戦1勝5敗(3KO)
永田 優司
所属: 船橋ドラゴンジム
スーパーフェザー級9戦1勝8敗(8KO)
西沢 匠
所属: 鎌ヶ谷ジム
スーパーフェザー級5戦1勝(1KO)3敗1分
西村 翔馬
所属: 岐阜ヨコゼキジム
スーパーフェザー級・4戦3勝(1KO)1敗
新田 晃生
所属: カシミジム
ハ行
スーパーフェザー級3戦2勝1敗
橋爪 翼
所属: 一力ジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
橋村 忠優
所属: ワタナベジム
スーパーフェザー級2戦2敗
橋本 大祐
所属: 宮田ジム
スーパーフェザー級4戦2敗(1KO)2分
長谷川 竜次
所属: フラッシュ赤羽ジム
スーパーフェザー級3戦3敗(2KO)
濱田 広志
所属: 天熊丸木ジム
スーパーフェザー級8戦2勝(2KO)6敗(5KO)
ハンマータク
所属: 岐阜ヨコゼキジム
スーパーフェザー級2戦2敗(2KO)
馬場 礼嗣
所属: ラウンドボクシングスクール
スーパーフェザー級2戦2敗(1KO)
万丈 将輝
所属: 石神井スポーツジム
スーパーフェザー級・1戦1敗
樋口 丈留
所属: 北島ボクシングジム
スーパーフェザー級3戦2勝(1KO)1敗
久松 大輝
所属: とよはしジム
スーパーフェザー級6戦3勝(3KO)3敗(2KO)
福井 瑛紀
所属: 北海道畠山ジム
スーパーフェザー級3戦3敗(2KO)
福田 翔太
所属: 尼崎ジム
スーパーフェザー級
福田 遼太朗
所属: レパード玉熊ジム
スーパーフェザー級2戦2敗
藤崎 隼
所属: エディタウンゼントジム
スーパーフェザー級・5戦2勝2敗(2KO)1分
藤澤 孟則
所属: 冷研鶴崎ジム
スーパーフェザー級5戦2勝(1KO)2敗1分
古川 修誠
所属: 杉田ジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
別府 宗一郎
所属: 本橋ジム
マ行
スーパーフェザー級2戦2敗(2KO)
牧山 統一
所属: 拳誠ジム
スーパーフェザー級5戦2勝3敗(2KO)
舛井 海斗
所属: 協栄ボクシングジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
松原 正樹
所属: DANGAN郡山ジム
スーパーフェザー級1戦1敗
松本 翔悟
所属: レイスポーツジム・
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
馬渕 智仁
所属: 岐阜ヨコゼキジム
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
スーパーフェザー級9戦1勝(1KO)6敗(4KO)2分
参河 涼太
所属: ハラダジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
水越 多一
所属: M.Tジム
スーパーフェザー級1戦1勝(1KO)
水谷 雄太
所属: 鈴鹿ニイミジム
スーパーフェザー級7戦2勝(1KO)4敗(2KO)1分
宮内 義弘
所属: 三谷大和スポーツジム
スーパーフェザー級10戦3勝(2KO)4敗(3KO)3分
宮崎 裕也
所属: 薬師寺ジム
スーパーフェザー級3戦1勝1敗1分
武庫 一生
所属: JM加古川拳
スーパーフェザー級・1戦1敗(1KO)
棟田 修平
所属: 川島ジム
スーパーフェザー級2戦1敗(1KO)1分
村上 雄哉
所属: 元気ジム
スーパーフェザー級6戦3勝(2KO)1敗2分
村田 翼
所属: 和光ジム
スーパーフェザー級3戦2勝(1KO)1敗(1KO)
望月 綾人
所属: 伴流ジム
スーパーフェザー級3戦2敗(2KO)1分
元原 昂広
所属: 尼崎亀谷ジム
スーパーフェザー級
森脇 翼
所属: 堺春木ジム・
スーパーフェザー級・4戦2勝2敗(2KO)
両角 健太
所属: 博多協栄ジム・
ヤ行
スーパーフェザー級
柳川 隼人
所属: 花形ジム・
スーパーフェザー級・6戦3勝(2KO)3敗(2KO)
山名 生竜
所属: HKスポーツジム・
スーパーフェザー級・1戦1敗(1KO)
山本 尚紀
所属: 北澤ジム
スーパーフェザー級4戦3勝(1KO)1敗(1KO)
山森 唯暁
所属: 横浜光ジム
スーパーフェザー級7戦5敗(2KO)2分
湯浅 悠希
所属: アポロジム
スーパーフェザー級4戦3勝(2KO)1敗
吉田 淳平
所属: Reason押上ジム
スーパーフェザー級1戦1敗(1KO)
芳村 樹
所属: 吉祥寺鉄拳8ジム
スーパーフェザー級4戦1勝(1KO)3敗(1KO)
米本 将規
所属: 鹿島灘ジム・
ワ行
スーパーフェザー級・1戦1敗(1KO)
渡邊 紀章
所属: 極東ジム
スーパーフェザー級3戦2勝(1KO)1敗(1KO)
渡部 龍昇
所属: RE:BOOT BOXING GYM
スーパーフェザー級6戦3勝(3KO)2敗(2KO)1分
渡部 浩人
所属: FLARE山上スポーツジム

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い
マイページに追加