毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2016.10.16

Amazonの読み放題が暗礁に乗り上げた理由とは


 ネット通販の巨人・Amazonが8月に月額980円で始めた読み放題サービス「kindle unlimited」。これまで電子コミックや雑誌の読み放題はあったものの、単行本やコミックが12万冊という大規模なサービスは今回が日本初だったため、大きな期待を持たれてスタートを切ったはずでした…。ですが、たった2カ月で早くも暗礁に乗り上げているのです。

●Amazonが一方的に作品を除外?

 読み放題リストに入っていた本が消えていると少しずつ話題になっていましたが、世間の注目を大きく集めたのは講談社が10月3日に発表した声明です。同社は1000作品以上「kindle unlimited」に提供していたものの、...

ジャンル 仕事/会社
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/15(土)のクイズ! ホントの話
次のうち、一般的に述べられる「日本三名泉」に含まれていないものはどれでしょう?
正解率 : 65.1%
今日は何の日?4択クイズ
千葉県民の日/栃木県民の日
千葉県民の日:印旛県と木更津県が合併して千葉県が誕生したことを記念して千葉県が1984年に制定。

栃木県民の日:栃木県と宇都宮県が合併して栃木県がほぼ現在の県域となったことを記念して、栃木県が1986年に制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
4
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
5
旧帝大とは何か?偏差値はどれくらい?

あわせて読みたい

マイページに追加