毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2018.09.25

電子書籍は売れているのか?今後の展望は?


 2018年7月30日、電子書籍ビジネス黎明期である2003年から電子書籍ビジネス調査し報告書を発行しているインプレス総合研究所が、2017年度の電子書籍の市場規模を予測した『電子書籍ビジネス調査報告書2018』(以下『調査報告書』)を発行しました。

 『調査報告書』では、2017年度の電子書籍市場規模を2241億円と推計し、2016年度の1976億円から金額にして265億円、対前年度比13.4%の増加としています。さらに電子雑誌市場規模の315億円(2016年度より金額にして13億円、対前年度比14.3%増)と推計。合わせて2556億円となり、2500億円を突破したことを発表しました。

 ところ...

ジャンル 仕事/会社
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/11(火)のクイズ! ホントの話
次の4つのうち、「桃」の品種名でないものはどれでしょう?
正解率 : 87.5%
今日は何の日?4択クイズ
傘の日
日本洋傘振興協議会が、暦の上で入梅にあたる6月11日を「傘の日」と制定。毎年ファッション性や機能性など傘の持つ多様な魅力の紹介に努めている。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
4
銀行に入れっぱなしのお金は今後どうなるのか?
5
「老後貧乏」になりやすい人の特徴

あわせて読みたい

マイページに追加