家庭菜園のカボチャにいたのは…和泊町で病害虫セグロウリミバエの幼虫初確認 与論、知名に続き県内4例目
セグロウリミバエの雄成虫(植物防疫所HPから)拡大 鹿児島県は9日、和泊町で果…

【南日本新聞】
新燃岳、噴火に「マグマの関与」強まる 産総研が噴出物を分析 ドローンでも観測「深部からの継続的な供給を示唆」
南日本新聞
1690回超のトカラ沖地震なぜ続く? 特異な地形にマグマが刺激…複数の要因影響か
南日本新聞
「頻発地震とは別の活動」トカラ列島・諏訪之瀬島で火山性地震が急増 960回超 御岳が爆発、震度3が5回 鹿児島地方気象台
南日本新聞
桜島で爆発1回、大きな噴石が火口から500メートル飛散 噴煙は1500メートルに 山体膨張は継続 10日は鹿児島市街地方向に降灰予想
南日本新聞
【トカラ列島群発地震、悪石島震度6弱から1週間】新たに5人が避難 島に残り、インフラ支える住民を気遣う 有感地震は1740回超に
南日本新聞