毎日使うヘアオイルのおすすめは?髪質別にご紹介


【モデルプレス=2018/05/15】【ヘアケア/メイクイット】(2018年7月24日更新)毎日のヘアケアに欠かせないヘアオイルですが、自分の髪に合わないものだとべたつくことも。ヘアオイルは髪質に合わせてチョイスするのがおすすめです!種類も多くなにを使ったらいいのかわからない人のために、髪の硬さ別におすすめのヘアオイルを6選紹介していきます。

ヘアオイルは髪質で選ぼう

【髪質別】おすすめヘアオイル6選!毎日使ってツヤ髪に
毎日のヘアケアに使うヘアオイルは、髪を熱などのダメージから守り、また、乾燥を防いでくれます。

ヘア「オイル」というとべたつく、重いなどのイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、それは間違い!

オイルにも様々な保湿感・テクスチャーがあり、自分の髪質にぴったりなものを選べば誰でもヘアオイルを使うことができるのです。

髪質にも太い・細いまたはくせ毛・直毛などがありますが、ヘアオイルを選ぶときに注目したいのは硬さ。

髪が硬い人には重めのヘアオイル、髪が柔らかい人はサラッと軽いヘアオイルがおすすめです。

あなたにはどちらのヘアオイルが合う?

ヘアオイルの使い方はこちら

髪が硬い人向けおすすめヘアオイル3選



髪が硬い人はヘアセットがなかなかうまくいかないことや髪が広がってしまうというようなお悩みが多いでしょう。

硬い髪質は元々のものであることがほとんどですが、髪をしっかり保湿することで徐々に柔らかく扱いやすい髪にしていくことは可能。

保湿すると髪の広がりを抑え、まとまりを出すこともできますよ!

ということで、ヘアオイルもしっとり重めのタイプがおすすめです。

とろみのあるテクスチャーのものを中心に探していくと良いですね。

|ミルボン/ディーセス エルジューダ/MO
ミルボン/ディーセス エルジューダ/MO/120ml/2,600円(税抜)
香りの良さとサロンでも扱われているほどの高品質に定評のある【ミルボン】。

【ミルボン】のアウトバストリートメントは、ほとんどのアイテムが髪質によってタイプが分けられています。

ヘアオイルの「ディーセス エルジューダ」はオレンジの“MO”が硬い髪向け。

バオバブオイルに毛髪補修成分としてオリーブスクワランが配合されており、使い続けることで扱いやすい髪を目指していきます。

ゴワついて広がりやすい髪をしなやかにする効果があるため、くせ毛さんやカラーやパーマで髪が傷んでいる方にもおすすめ。

とろっとしたテクスチャーで、髪に広げるとしっとりとしますよ。

もちろん、【ミルボン】ならではの香りの良さも据え置き!フローラル系の華やかな香りを楽しめます。

ミルボン/ディーセス エルジューダ/MO/120ml/2,600円(税抜)

|モロッカンオイル/トリートメント
モロッカンオイル/トリートメント/100ml/4,300円(税抜)
【モロッカンオイル】もヘアオイルの定番として知られていますね。

モロッカンオイルには高い保湿効果があるとされているアルガンオイルや髪を補修する効果があると言われているプロテイン、脂肪酸を配合。

さらに美容成分として各種ビタミンも入っており、ハイダメージの髪を保護してくれます。

重めのテクスチャーではありますが、髪にのばすとサラッとするところも特徴的!

まとまり感は欲しいけどベタベタするのは嫌という方にもおすすめのヘアオイルです。

甘いバニラの香りにも癒されること間違いなし。

まとまりのあるツヤ髪を目指して!

モロッカンオイル/トリートメント/100ml/4,300円(税抜)

|エリップス/ヘアトリートメント/ダメージヘア用
エリップス/ヘアトリートメント/ダメージヘア用/50粒/1,800円(税抜)
最近プチプラコスメ好きの中で話題になっているのがバリ発のヘアケアブランド【エリップス】のヘアオイルです。

カプセル型のヘアケアシリーズ「ヘアビタミン」は紫外線の強いバリで国民的ヘアケアアイテムとして知られており、バリの女性の美しい髪を守る必須アイテムとなっているそう。

小さなカプセルに入ったとろみのあるオイルには、美容成分がぎゅっと詰まっています。

カプセルの色ごとに効果が異なるのですが、髪が硬い方にはピンクの“ダメージヘア用”がおすすめ。

髪の修復効果があるとされているパルミチン酸レチノールや保湿効果のあるホホバオイルがダメージヘアにアプローチ。

毛先まで潤ったまとまりのある髪に導きます。

ダメージヘア用のヘアオイルはローズとグリーンの香りがついており、つける時にほんのり香ります。

カプセル状になっているため、旅行にも便利!

エリップス/ヘアトリートメント/ダメージヘア用/50粒/1,800円(税抜)

髪が柔らかい人向けおすすめヘアオイル3選



髪が細く柔らかいとトップがぺたっとしてしまいやすいですよね。

そこにさらに合わないヘアオイルをつけると一気にボリュームダウンすることも。

しかし軽めのオイルならトップはふんわり、毛先はまとまる理想のヘアスタイルにできますよ。

トリートメントとして使うのはもちろん、スタイリング剤としても使ってみて!

|N./ポリッシュオイル
N./ポリッシュオイル/150ml/3,400円(税抜)
まだまだ流行中の濡れ髪に最適としてSNSなどでも人気が高い【N.(エヌドット)】のヘアオイルは、スタイリング剤として使われることからわかるようにかなり軽めのオイル。

保湿成分としてシアバターが配合されており、パサつきを抑えながら髪にツヤを与えてくれます。

手に残った分はハンドケアとして馴染ませてもOKというところも便利ですよね。

オーガニックハーブエキスやボタニカル成分などによる柑橘系の香りも、さっぱりとしていて万人受けしそう。

少量を手に取り、毛先を中心に馴染ませると自然なツヤのある髪に!

毛髪補修成分としてエルカラクトンが配合されており、髪に熱が加わると毛髪タンパクと結合してなめらかさとハリ・コシを与えてくれます。

軟毛でも濡れ髪にチャレンジしたい方におすすめ!

N./ポリッシュオイル/150ml/3,400円(税抜)

|ルベル/イオ エッセンススリーク
ルベル/イオ エッセンススリーク/100ml/2,000円(税抜)
サロンでも扱われている【ルベル】「イオ」のヘアオイルも軽い質感で軟毛さんにおすすめ。

美容液とオイルの中間のような使い心地で、髪に伸ばすとサラサラになるところが特徴です。

髪が細く柔らかい方は静電気が起こりやすいことも悩みの一つですが、【ルベル】のヘアオイルを使ったら落ち着いた!という声も見られました。

セミロングで2~3プッシュ程度を髪に広げると髪の広がりが落ち着いてすとんとまとまるストレートに。

ドライヤーを当てる前はもちろん、ヘアアイロンを使った後に仕上げにつけるのにもおすすめです!

サロン専売品という位置づけではありますが、バラエティショップでも扱われていることが多いので、気になる方はお近くのバラエティショップを覗いてみるのもおすすめです。

ルベル/イオ エッセンススリーク/100ml/2,000円(税抜)

|ハホニコ/プロジュウロクユ
ハホニコ/プロジュウロクユ/120ml/3,800円(税抜)
口コミを中心に広まった【ハホニコ】のヘアオイル。

16種類もの天然由来オイルが配合されており、紫外線に代表される外的ダメージから髪をプロテクト!

最大の特徴は使用量がほんの少しで良いところです。

ロングで1プッシュ、ミディアムで1/2プッシュ、ショートヘアならなんと1/4プッシュで十分というから驚き!

多くつけ過ぎてしまうとやはりべたつきが感じられますが、適量を使えばサラサラの髪になると口コミで話題です。

UV対策もできるので、おでかけ前につけるのにもおすすめのヘアオイルです。

無香料で香水やヘアミストの香りを邪魔しないところも長所ですね。

ハホニコ/プロジュウロクユ/120ml/3,800円(税抜)

ヘアオイルは髪質に合ったものがおすすめ!



ヘアオイルは髪質に合わせてチョイスすることで使用後の髪が大きく変化します。

ぜひ自分に髪質におすすめのヘアオイルを見つけて、ツヤのあるサラサラヘアを目指してくださいね!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。



【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加