睡眠の美容効果をアップさせるおやすみ前習慣


【美容/モデルプレス】寝起きがスッキリしなかったり、朝のお化粧のノリが悪かったり…。その原因は「睡眠」にあるかもしれません。良い睡眠は健康や美容に必要不可欠と言われています。良い睡眠が出来ていないかもしれないと感じるあなたは要チェック!眠る前にやってほしい習慣をご紹介します。

睡眠の美容効果をアップさせるおやすみ前習慣/(photo by zinkevych/Fotolia)
睡眠の美容効果をアップさせるおやすみ前習慣/(photo by zinkevych/Fotolia)
■良い睡眠は良いお肌を作る

良いお肌とは、くすみやクマがなく肌荒れのない状態と言えます。

そんな状態を作るのが「新陳代謝」の良さだということをご存知でしょうか?

くすみやクマを無くすには肌の老廃物を排出させることが重要です。

良くない睡眠を続けていると新陳代謝が悪くなり、老廃物を排出する機能を下げて結果的にお肌の質まで下げてしまうのです。

それでは、良い睡眠を取る方法をチェックしていきましょう。

■部屋を暗くしてリラックス

眠気を誘う「メラトニン」と呼ばれるホルモンは、体が光を沢山浴びることにより分泌をしにくくなる恐れがあります。

就寝直前まで電気を点けていたり、パソコンやテレビを観ている人は要注意。

メラトニンがうまく分泌されないために睡眠のリズムが壊れてしまうことも考えられます。

最低でも就寝する1時間くらい前には、部屋の電気を消して電気製品の画面を見るのはやめましょう。

どうしても眠れない場合は部屋を暗くした状態のままゆったりとしたヒーリングミュージックやクラッシックなどを聴くことでリラックスできます。

■お風呂で体を温める

体を温めることは良い眠りへと繋がります。しかし、熱いお湯で一気に温めてしまうのはNGです。

体温より多少高いぬるめの温度にゆっくりと浸かり、じんわりと体の芯まで温めるようにしましょう。

肩までは浸からず半身浴をすると長い時間入っていられるので試してみてください。

その際にバスソルト、アロマなどを使ってみましょう。

香りや成分で神経が刺激され眠りにつきにくくなってしまうものもあるのでリラックスできるものを選んでください。

また、半身浴中に体のマッサージをするのもオススメです。

マッサージは血液の流れを良くしたりむくみが取れる効果もあるため、まさに一石二鳥。

体を温めるのと同時にキレイも手に入れてしまいましょう。

リラックスして良い睡眠を(photo by lenets_tan/Fotolia)
リラックスして良い睡眠を(photo by lenets_tan/Fotolia)
■体の中から良い眠りを

体を温めて安眠に最適と言われている飲み物は「ホットミルク」が定番ですよね。

牛乳が苦手という方はぜひハーブティーを飲んでみてください。

その中でも特にオススメなのは「カモミールティー」です。

就寝前なので太る原因となる砂糖などは入れないように気をつけましょう。

時間をかけてゆっくりと飲むことでよりリラックス効果が高まり、自然と眠りやすい状態になるはずです。

もちろん、就寝前にカフェインを摂ることは控えましょう。

カフェインは、コーヒーをはじめ、紅茶やコーラ、緑茶などにも含まれているので注意してください。

■香りでリラックス

リラックスできるアロマやお香などを取り入れるのも良い睡眠への近道。

沢山の種類があるアロマやお香ですが、リラックス効果がある香りを選ぶようにしましょう。

しかし、いくらリラックスする香りとされている場合でも、苦手な香りでは意味がありません。

自分の好きな香りを見つけて、ゆったりとした気分で眠りにつけるようにしましょう。

■良い睡眠で美容を手に入れよう

おやすみ前のちょっとした習慣であなたの眠りの質はグッと上がる可能性があります。

朝が苦手だったり体やお肌の調子がよくないのは、眠りの質を改善することできっと解消されます。

少しずつでいいので今日からできそうなことを始めてみてください。

睡眠の質を高めましょう(photo by sergiophoto/Fotolia)
睡眠の質を高めましょう(photo by sergiophoto/Fotolia)
良い睡眠で美しさを手に入れて、自信を持って生き生きと過ごしましょう。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加