【突破する日本】立民と共産の「閣外協力」連携 次の衆院選は「自由民主主義か、共産主義か」の体制選択選挙

 いよいよ戦いの火ぶたが切られる。岸田文雄首相は衆院を14日に解散し、総選挙の投開票日を31日とすると決断した。4年ぶりの総選挙だ。 朝日新聞は全国世論調査(6日朝刊掲載)で、岸田内閣の支持率が45%だったことを「『ご祝儀相場』当て外れ」とし、「自民党内からは『選挙の顔』として不安視する声も漏れた」…

続きを読むにはお申込みが必要です。

会員登録はこちら

アクセスランキング

  1. 「拉致被害者は生きていない」と立民・生方氏 家族会など抗議

  2. 「拉致被害者生きていない」発言の生方氏 発言撤回し謝罪

  3. 横田早紀江さん「怒る気力もない」 立民・生方氏発言で

  4. 国民・玉木代表「看過できない」 生方氏発言を批判

  5. 立民・枝野氏、生方氏の発言に「大変驚愕し激怒」

社会

もっと見る
マイページに追加