毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2017.10.26

日本に失われた「保守の知恵」とは何か?


 10月22日に衆院選が与党・自民党の圧勝で終わりましたが、この機会に、現代の政治から失われた「保守の知恵」について、考えてみませんか。評論家・佐高信氏が語る内容が、そのヒントです。

●保守の知恵1:違いを批判しない

 価値観は多様化しているはずなのに「不寛容」になり、ささいなことでイラつくようになったと言われるのが、現代社会の特徴です。今回、「国難突破解散」のネーミングで衆議院を解散する際に安倍首相がいくつもの「大義」を持ち出したことにも、炎上を恐れての周到な準備が感じられました。しかし、戦後の衆院史上で最も有名な解散といえば1953年、吉田茂首相の失言が発端となった「バカヤロー」解散でしょう。...

ジャンル 時事/オピニオン
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
5/14(火)のクイズ! ホントの話
農林水産省統計による、「いちご」の生産量が日本で一番多い都道府県(2022年)は次のうちどれ?
正解率 : 92.2%
今日は何の日?4択クイズ
碁石の日
「ご(5)い(1)し(4)」の語呂合わせ。碁石を製造しているミツイシ株式会社が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
2
銀行に入れっぱなしのお金は今後どうなるのか?
3
「老後破綻」に陥らないための3つの貯蓄術
4
クレジットカードの不正利用で最も多い被害とは?
5
『二千円札』はどこへ消えた?

あわせて読みたい

マイページに追加