「ULTRA JAPAN 2016」開催決定 世界トップDJが集結


【モデルプレス】2016年9月17・18・19日に「ULTRA JAPAN 2016」が開催されることが明かされた。

「ULTRA JAPAN 2016」の開催が決定(画像提供:ULTRA JAPAN 2016 広報事務局)【モデルプレス】 
「ULTRA JAPAN 2016」の開催が決定(画像提供:ULTRA JAPAN 2016 広報事務局)【モデルプレス】 
2014年の初上陸以来、日本中のダンスミュージックファンを熱狂させている都市型エレクトロニックダンスミュージックフェスティバル「ULTRA JAPAN」。2回目の開催となった「ULTRA JAPAN 2015」では、規模が拡大され、3日間開催で前年比2倍以上となる90000人を動員、総勢80組の超豪華アーティストが集結した。さらに、開催期間中の3日間に参加者が投稿したSNSの記事は11万ポスト超え。アーティストだけでなく、来場者自らが主役となったエンターテインメントとなった。

「ULTRA JAPAN 2015」に出演したデヴィッド・ゲッタ(画像提供:ULTRA JAPAN 2016 広報事務局)
「ULTRA JAPAN 2015」に出演したデヴィッド・ゲッタ(画像提供:ULTRA JAPAN 2016 広報事務局)
◆大盛り上がりの「ULTRA JAPAN 2015」

また、2015年は、“様々な音楽スタイルを楽しんで欲しい”という想いから、本国・マイアミのULTRA MUSIC FESTIVALで新たに登場した「RESISTANCEステージ」がアジア初実施。DJ界のレジェンドSASHAや、Nic Fanciulli 、John Digweed、Gorgon City、など幅広い音楽ファンの心を満たす豪華アーティストが集結した。

毎年3月にマイアミで開催されるULTRA MUSIC FESTIVALには多くのファッション関係者、セレブリティーが来場しており、そのファッションも話題に。「ULTRA JAPAN 2015」では、シャイニングタトゥーやフェザーヘッドアクセなどの最新トレンドファッションに身を包んだ「ULTRA フェス ファッション」が流行。さらに、美しい緑に囲まれ、食事や休憩ができるリラックススペース「ULTRA PARK」を設置された。

「ULTRA JAPAN 2016」の開催が決定(画像提供:ULTRA JAPAN 2016 広報事務局)
「ULTRA JAPAN 2016」の開催が決定(画像提供:ULTRA JAPAN 2016 広報事務局)
◆2016年も要注目

3回目となる2016年も、「ULTRA JAPAN」でしか体感できない『ULTRAの世界』を世界トップDJと共に表現。エネルギーに満ち溢れたエンターテイメントを発信する。

なお、2015年12月20日(日)17:00より早割第1弾先着先行チケットの販売を開始。(modelpress編集部)

■「ULTRA JAPAN 2016」開催概要
開催場所:TOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場)
開催日時:
2016年9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝) 開場 9:00/開演 11:00 (予定)

■「ULTRA JAPAN」とは
エレクトロニックダンスミュージック(EDM)の火付け役となった、世界最大級の野外フェス「ULTRA MUSIC FESTIVAL」(通称:UMF)。1998年からマイアミで始まり、高層ビルを見上げる普段の生活圏のなかで、世界のトップDJたちが入れ替わり立ち代わり最高のプレイを披露するスタイルが特徴。出演DJの数も桁外れで、世界中のTOP DJがこのフェスへの出演を熱望し、スケジュールを調整。

海外フェスブームを作った「ULTRA JAPAN」は、2014年に日本に初上陸。初開催にもかかわらず、チケットは即完。2日間で42000人を動員し、日本の音楽フェスシーンに衝撃を与えた都市型エレクトロニックダンスミュージックフェスティバル。2回目の開催となった2015年は、David Guetta、Skrillex、Armin van Buurenなど世界的に人気のDJをはじめ国内からの出演者も合わせて約80組のアーティストが参加した。

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加