それ逆効果!小粒目になる4つの原因


【美容/モデルプレス】誰もが憧れるぱっちりとした大きな目。しかし、ぱっちり目になれると思ってやっているメイクや、なにげなくやっている習慣がどんどん小粒目にしているかも!

それ逆効果!小粒目になる4つの原因(photo by Subbotina Anna/Fotolia)
それ逆効果!小粒目になる4つの原因(photo by Subbotina Anna/Fotolia)
♥アイメイクは黒!

目力をアップさせるために、黒のアイライナーや濃い色のアイシャドウを重ねていませんか?

実は、ぱっちり目になりたいなら逆効果。

黒い服が痩せて見えると言うように、黒は引き締める色なので、目元に使いすぎると目を引き締めて小さく見せてしまうんです。

とくに上瞼を重点的に濃くラインを引いている場合、目元が重く見えてしまうので、ぱっちり目から遠ざかってしまいます。

思い切ってアイメイクは黒を使わないようにしましょう。

かわりに明るめのブラウンを使うと、黒の引き締め効果とは逆に膨張させる効果があるので目元をぱっちりと明るく見せてくれますよ。

♥長すぎ、付けすぎまつエク

ナチュラルに目をぱっちりと大きく見せてくれることで人気のまつげエクステ。

しかし、目に合っていないエクステやデザインにしてしまうと、目が重く見えたり、影になって小さく見せてしまうことも。

とくに長すぎ、付けすぎは危険です。まつげだけ目立って小粒目になってしまいますよ。

地まつげのコンディションや目の形、なりたい印象を合わせてアイリストさんに相談して、目にあったデザインで施術してもらいましょう。

♥むくみ

むくみがダイレクトに出てしまうのが、目。

目がパンパンに腫れて、小粒どころじゃない!なんて時もありますよね。

お酒をたくさん飲んだ日の翌日や、寝不足のときなどはとくになりやすく、忙しい朝に鏡を見て焦るものの、時間はないし、そのまま外出なんてことも。

忙しい朝でもちょっとしたコツで目のむくみを改善する方法があります。

まず、むくみは余分な水分や老廃物が溜まってしまっている状態なので、まずはぬるま湯で顔を温めるように洗顔します。余裕があれば蒸しタオルでもいいですね。

十分温まったら、次は冷水で一気に冷やしましょう。

温まったことによって開いた血管が一気に収縮し、血液の流れが良くなるのでむくみによる目の腫れを改善することができます。

それにプラスしてスキンケアのついでにマッサージをしたりすると、随分とスッキリするはずです。

♥アイプチで平行二重

外国人のようなホリの深い平行の二重に憧れている人も多いでしょう。

日本人ではなかなか叶わない幅の広い平行二重をアイプチで作っている場合、もしかしたら逆効果かもしれません。

確かに印象的な目元にはなりますが、二重幅が広がるだけで目全体を引き上げることができないので、逆に重い二重が目を押しやって小さく見えてしまいます。

個人の目の形やサイズにもよりますが、二重の形も自分に合ったものを探してみましょう。

本当のぱっちり目に(photo by Aleksandar Todorovic/Fotolia)
本当のぱっちり目に(photo by Aleksandar Todorovic/Fotolia)
いかがでしたか?

自分にあったメイクやケアで、ぱっちり目をゲットしてくださいね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加