NMB48吉田朱里、すっぴんから「色っぽ大人メイク」に変身!私物コスメも公開、女子力溢れ出す<美容Q&A>


【NMB48・吉田朱里/モデルプレス】NMB48の女子力代表“アカリン”こと吉田朱里さん。今年2月にYouTuberデビューを果たし、毎週ヘアアレンジやメイクテクニックを実演解説する「アカリンの女子力動画」が話題を呼んでいます。今回モデルプレスは、そんな「アカリンの女子力動画」とのコラボ企画を実施。アカリンは「誰からも愛される色っぽ大人メイク」を披露してくれました。

NMB48吉田朱里、すっぴんから「色っぽ大人メイク」に変身!使用アイテムも公開、女子力溢れ出す<美容Q&A>(C)モデルプレス
NMB48吉田朱里、すっぴんから「色っぽ大人メイク」に変身!使用アイテムも公開、女子力溢れ出す<美容Q&A>(C)モデルプレス
◆アカリンの女子力動画×モデルプレス

モデルプレスとアカリンの女子力動画がコラボ!(C)モデルプレス
モデルプレスとアカリンの女子力動画がコラボ!(C)モデルプレス
撮影場所はモデルプレス。アカリン自らカメラ機材やメイク道具を持ってきて、自宅で行っているように設置。いつも通り撮影をスタート。しかし、周りに人がいる中での撮影はあまり経験がないようで、「いつもよりちょっと恥ずかしいし、緊張しました」と話していました。

本記事では、動画で披露してくれたメイクを、実際のアカリンのコメントを交えて解説していきます!

◆今回のメイク「みんなから愛される色っぽ大人メイク」って?

吉田朱里さん(C)モデルプレス
吉田朱里さん(C)モデルプレス
「今年トレンドの『ツヤ肌』や『色っぽメイク』にちょっぴりヘルシーさを加えたメイクです。チークを濃くした“おフェロメイク”が、私の男性ファンにはそこまでウケなかったようなので、チークは抑えめに、アイメイクも目尻だけにするなど、男性ウケも女性ウケも狙った誰からも愛されるメイクです!」

■ポイント

(左から)
<br/>ル・ベラン・ミニョン ワンストロークマスカラ アンティークカーキ
<br/>ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム BE-8
<br/>THREE カラーヴェール フォー チークス 19
<br/>(C)モデルプレス
(左から)
ル・ベラン・ミニョン ワンストロークマスカラ アンティークカーキ
ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム BE-8
THREE カラーヴェール フォー チークス 19
(C)モデルプレス
― 目の下チークはほんのり控えめに!
― まつげは色素薄めの“アンティークカーキ”
― 下まぶたは血色高めて色っぽさUP

吉田朱里さん、すっぴんからメイクスタート!(C)モデルプレス
吉田朱里さん、すっぴんからメイクスタート!(C)モデルプレス

◆目の下チークはほんのり控えめに!

目の下チークはほんのり控えめに!(C)モデルプレス
目の下チークはほんのり控えめに!(C)モデルプレス
使用アイテム:ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム BE-8

色っぽメイクで大切な目の下チーク。今回は「ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム BE-8」をチョイス。新色のアイテムだけど、使い心地は「濃くなり過ぎず、ナチュラルな発色が綺麗」と、他のメイクにも合わせやすいカラー。ポイントは「下目の位置で小鼻の横から広く塗る」。ほんのり広く発色させて、万人ウケチークを目指しましょう。

◆まつげは色素薄めの“アンティークカーキ”

まつげは色素薄めの“アンティークカーキ”(C)モデルプレス
まつげは色素薄めの“アンティークカーキ”(C)モデルプレス
使用アイテム:ル・ベラン・ミニョン ワンストロークマスカラ アンティークカーキ

「まつげにはこだわります」というアカリン。長い自まつげを活かして、大人っぽいゆるやかなカーブを付けたら、マスカラで仕上げ。「ル・ベラン・ミニョン ワンストロークマスカラ アンティークカーキ」を使用。「アイメイクは薄めなので、マスカラはしっかり塗っていきます。厚め塗りでも、カーキ色なので色素薄く、薄いアイメイクと馴染んだ仕上がりになります。下まつげは、タレ目に見せたいので、目尻は重ね塗りがオススメ」。

◆下まぶたは血色高めて色っぽさUP

下まぶたは血色高めて色っぽさUP(C)モデルプレス
下まぶたは血色高めて色っぽさUP(C)モデルプレス
使用アイテム:THREE カラーヴェール フォー チークス 19

下まぶたには、見た目は鮮やかなレッド系の「THREE カラーヴェール フォー チークス 19」。ナチュラルで適度なツヤ感もあるアイテム。「細めの筆で、目頭から黒目の始まりくらいまで引きます。そうすることによって、ちょっと弱そうな印象と色っぽい印象を高められます」。

◆こだわったところは?

吉田朱里さん/すっぴん(左)、メイク後(右)/(C)モデルプレス
吉田朱里さん/すっぴん(左)、メイク後(右)/(C)モデルプレス
「アイメイクの薄さがこだわり!アイシャドーもいつもならグラデーションにするんですけど、今回はアイホール全体にキラキラをのせ、アイシャドウも目尻だけにしてみたりと、ナチュラルだけど色っぽく見えるよう仕上げました」

◆使用シチュエーション

吉田朱里さん(C)モデルプレス
吉田朱里さん(C)モデルプレス
今回アカリンが教えてくれたメイクは、ナチュラルだけど色っぽく、女性らしさが一段とアップするメイク!「私もグラビア撮影などで大人っぽいイメージを出したい時にするメイクなんですけど、同窓会や結婚式などにもオススメです」。今回のメイクを真似してみて、ちょっぴり大人なアナタを演出しちゃいましょう。

◆アカリンの美容にまつわるQ&A

今回吉田朱里さんはこれら自分のアイテムを使用!(C)モデルプレス
今回吉田朱里さんはこれら自分のアイテムを使用!(C)モデルプレス
Q.メイクをする中でのこだわりは?

アカリン:まつげ命です。全て自まつげで、顔の中で一番自信があるパーツ、美容液を塗って、伸ばすことにも全力を尽くしています。まつげ次第で色々なイメージにもなれるので、メイクする上でもこだわっていますね。

Q.メイクが好きになったキッカケは?

アカリン:中学2年生でNMB48に入って、メイクを自分でしないといけなかったんですね。なのでメイクさんに色々と教えてもらって、レッスンや公演前に毎日ドラッグストアに通っていました。それから、あんなメイクしてみたいなど思うようになって、女の子はメイクだけでどんな自分にもなれると思うんです。どれだけでも可愛くなれるし、1番気分を変えられるのは、メイクじゃないかなって私は思います。

Q.「アカリンの女子力動画」を通して伝えたい事は?

アカリン:仕事上、私の近くにはプロのメイクさんがいて、メイクや美容に関心があるメンバーも周りにいますし、情報がたくさんあるんですね。だからそういう情報を、動画などを通して伝えていけたらなって思っています。あとは、同世代の学生のみなさんにも参考にしてもらいやすいように、なるべくプチプラのものを選ぶようにしています。

Q.この夏、チャレンジしたいメイクはありますか?

アカリン:最近流行ってるメロンメイクに挑戦してみたいです。オレンジのアイテムは持ってるので、黄色や緑系のアイシャドーとか探しに行ってみようかな。でも似合う気がしないんですよ(笑)。だけど、この動画がなかったら挑戦しようとも思わなかったので、今までにないメイクに挑戦していけたらなって思っています。

Q. 情報はどうやって仕入れていますか?

アカリン:雑誌やネットはもちろん、あとメイクさん。流行ってるものを教えてもらったり、目につくアイテムは全てチェックして「コレは何?」ってひとつひとつ聞いています。

― 本当にメイクが好きなんですね。

あかりん:好きですね。病的です(笑)。

(modelpress編集部)

■吉田朱里(よしだ・あかり)プロフィール

吉田朱里さん(C)モデルプレス
吉田朱里さん(C)モデルプレス
愛称:アカリン
生年月日:1996年8月16日
血液型:AB型
出身地:大阪府
身長:163.5cm
趣味:オシャレ(メイク、ファッション、ネイル)
特技:ホッピング

NMB48の1期生。AKB48グループのメンバーが様々なテーマでランキングを作成するバラエティ番組『※AKB調べ』(フジテレビ系、~2015年3月)において「ごっくん美脚ランキング」3位、「思わずキスしたくなる ぷるるんリップなメンバー」2位を獲得。グラビアのほか、女性ファッション誌でも活躍。今年2月YouTubeチャンネルを開設し、ヘアアレンジやメイクテクニックを解説する「アカリンの女子力動画」を配信している。

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加