アプリダウンロード

「心の洗濯に」境内に3千個の風鈴、癒やしの音色 兵庫・佐用町の寺

朝日新聞 07/16 07:30

金魚を模したかわいらしいオブジェが短冊の代わりに下がる風鈴=2025年7月11日、兵庫県佐用町の光明寺、大山貴世撮影

 兵庫県佐用町の光明寺で、「風鈴まつり」が開かれている。約3千個の風鈴が涼やかな音で、参拝客を楽しませている。

 一年の後半を健やかに過ごせるよう願い、今年で11回目を迎えた。井上隆快住職(76)は、お寺らしい飾り付けにしようと、風鈴につるす短冊を工夫したといい、法要などで使うハスの葉をかたどった「散華」や、折り鶴などが彩りを添える…

社会最新ニュース

loading
お気に入りに登録