毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2015.12.11

30歳以上限定の「相席屋」にアラフォー女子が行ってみた(前編)


 巷で話題の居酒屋「相席屋」。見知らぬ男女がつかの間、お酒の席を共にして出会いを楽しむという、現在首都圏を中心にすごい勢いで店舗を増やしているこのお店。

 その実態と楽しみ方を調査するために任命されたのが、アラフォー女子(既婚)のわたくし。そもそも既婚者が行くべき場所ではないのは重々承知だが、そこは好奇心が勝る。同じ歳だが30歳前後にしか見えない可愛らしさの残るAちゃん(独身)に同伴の約束を取り付け、さっそくリサーチを開始した。

●30歳以上限定! 「相席屋R30」を発見。

 ところが、どの店舗に行こうかと調べ始めてすぐに、都内の店舗はどこも「女性は20代が中心」などとツレない情報が入って来る。いく...

ジャンル 男と女
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/5(水)のクイズ! ホントの話
古来から人々を魅了してやまない宝石。
10月の誕生石で、宝石の中で唯一、石の中にさまざまな色がきらめいて見える「遊色効果」を持つ宝石といえばなんでしょう?
正解率 : 73%
今日は何の日?4択クイズ
世界環境デー
環境保全の重要性を再確認し、環境への意識を高める活動を図る日として、1972年、日本とセネガルの共同提案により国連総会で制定された。

関連記事

よく読まれている記事

1
日本に「地図にない村」は存在するのか
2
地球上でいまだ前人未踏の場所6選
3
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
4
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
5
解明されていない謎の多い「世界遺産」6選

あわせて読みたい

マイページに追加