地味なんて言わないで!女性に嬉しい“春菊”の美容効果


【美容/モデルプレス】寒くなると、体が温まる鍋料理を食べたくなりますよね。人気の鍋料理と言えば、すき焼き。そんなすき焼きで最後まで残りがちなのが春菊ではないですか?特徴的な苦味と香りで好き嫌いが分かれますが、非常に栄養価が高い野菜なんです。今回は普段注目されない脇役野菜“春菊”を主役に抜擢!ぜひご覧ください。

地味なんて言わないで!女性に嬉しい“春菊”の美容効果/(すき焼き / Atomark)
地味なんて言わないで!女性に嬉しい“春菊”の美容効果/(すき焼き / Atomark)
●春菊の栄養価

野菜界のスーパー脇役の“春菊”は冬が旬。

地味な見た目とは裏腹にスゴイ実力の持ち主だったのです。

春菊はβカロチンやビタミンB群、C、E、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維などの栄養素を豊富に含んでいて、まさに“THE緑黄色野菜”と言っても過言ではありません。

特にβカロチンに関しては、ほうれん草や小松菜を上回るほど豊富に含まれています。

では、春菊に含まれるこれらの栄養素は私たちの体にどのような効果をもたらしてくれるのでしょうか。

●美肌
肌も体もイイ感じ(photo by milatas/Fotolia)
肌も体もイイ感じ(photo by milatas/Fotolia)
ほうれん草よりも含有量が多いβカロチンは、摂取すると体内でビタミンAに変わるという性質を持っています。

ビタミンAは皮膚や粘膜の機能を正常化してくれる効果があるので健康な肌づくりには欠かせない栄養素。

また、ビタミンCはシミ・そばかす予防、ビタミンEには抗酸化作用によるアンチエイジング効果も期待できるのです。

●貧血予防

鉄分が貧血予防に効果があるということはご存知ですよね。

しかし、春菊のような葉物野菜には“クロロフィル”という栄養素が含まれています。

クロロフィルは植物の緑色を構成する成分。

その色とヘモグロビンと似た構造で造血作用があることから“緑の血液”とも呼ばれています。

女性に不足しがちな鉄分が効率的に摂取できるなんて嬉しいですよね。

●デトックス
濃い緑色にはスゴイパワーが隠れていた/photo by  写真素材ぱくたそ
濃い緑色にはスゴイパワーが隠れていた/photo by 写真素材ぱくたそ
春菊には食物繊維が含まれているのでもちろん、お通じの改善にも期待できます。

しかし、ここでも注目したいのが、先程紹介したクロロフィル。

クロロフィルは食物繊維よりも分子が小さく、小腸の隙間に入り込んで老廃物をキャッチ!

お腹の中をキレイにお掃除してくれます。

また、クロロフィルには毒素がたまったドロドロ血液をサラサラにしてくれる効果があるので全身のめぐりを良くすることでも注目されているんですよ。

●食べる風邪薬

春菊は古くから中国で親しまれ、漢方においても栄養価の高さから“食べる風邪薬”として重宝されてきました。

春菊の独特の風味は、アルファピネンやペリルアルデヒドという成分によるもので、自律神経にはたらきかけて痰や咳を鎮めたり胃腸の調子を整えて消化吸収を促したりする効果があると言われています。

豊富なビタミン類には免疫力を高めるはたらきがあるので風邪予防にピッタリで、ミネラルは発熱の際に汗で失われたカリウムを補給するにも◎。

“食べる風邪薬”と呼ばれる理由がうなずけますね。
スムージーで無駄なく栄養補給(photo by Nishihama/Fotolia)
スムージーで無駄なく栄養補給(photo by Nishihama/Fotolia)
いかがでしたか?

地味なイメージの春菊ですが、女性に嬉しい効果がたくさん期待できそうですよね。

春菊の栄養素を無駄なく効率的に吸収するには、スムージーや鍋物に入れて汁まで飲むのがオススメ。

ぜひ、この冬は春菊に注目して残さず食べてくださいね。(modelpress編集部)

1枚目画像:https://www.flickr.com/photos/atomark/7055223437/

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加