夏のデートで試したいアピール方法5つ 令和最初の夏にやりたい!


【モデルプレス=2019/07/13】7月に入り、梅雨もあければ夏はすぐそこ!アウトドアや花火大会など、夏ならではのデートも少なくないですよね。彼との夏の思い出作りやアピールをには、絶好の季節と言えるでしょう。今回は男性の本音の意見を交えながら夏の間にやっておきたいアピールをデートごとに紹介していきます。

夏のデートで試したいアピール方法5つ 令和最初の夏にやりたい!/photo by GIRLY DROP
夏のデートで試したいアピール方法5つ 令和最初の夏にやりたい!/photo by GIRLY DROP
♥夏祭りは浴衣姿アピール

「夏祭りの浴衣はいつもの5割り増しで可愛く見えて男は本当に弱い」(27歳/エンジニア)

花火大会や縁日などの夏祭りは、夏の定番デートの一つですよね。

そんな夏祭りでは浴衣姿でアピールしましょう。

服装だけと感じるかも知れませんが、浴衣姿は普段見慣れていないこともあり、男性目線からするといつもよりも可愛く映るものです。

見慣れていない格好で少し動きづらいかもしれませんが、それを逆手に取れば手をつないだりすることもできます。

彼と近づきたいという気持ちがあればきっと頑張れますので、ぜひ試してみてください。

♥水辺のデートは水着+恥じらいでアピール

「水着姿もいいけど、恥ずかしがってる感じで来られると正直な話落ちる」(24歳/営業)

プールや海でのデートも夏の定番。

水着姿も男性には格好のアピールとなりますが、そこに少し恥じらいを持たせるとさらにアピールできるでしょう。

選んだ水着をあなた意外に見せるのはちょっと気が引けるという姿を見せることで、男性は自分のことを特別視していると感じるのです。

ちょっとじらすくらいのつもりで水着は着てもその上にパーカーなどを羽織って、その下をあまり見せないというくらいの気持ちで臨みましょう。

♥アウトドアでは家庭力でアピール方法

「アウトドアに出かけた時に家庭的な面を見せられるとグッとくる」(26歳/営業)

避暑地にハイキングや、山や川などに出かけるのも夏ならではの楽しみ方ですよね。

そんなアウトドアデートでは、家庭力でアピールしましょう!

定番のお弁当を作っていったもいいですが、手を拭くお絞りを持参したり、タオルを差し出したりするなどの細かいところも知っておくとより効果的に家庭力のアピールができます。

アウトドアの時に何が必要なのかを彼のために考えることができれば、より家庭的に思わせることも可能です。

家庭的な面もアピールしてみて/photo by GIRLY DROP
家庭的な面もアピールしてみて/photo by GIRLY DROP
♥映画デートでは感情的になってアピール

「ホラーなら怖がったり、ヒューマンドラマなら感動して涙流したりなどの、映画を見た後に感情を共有できるとうれしくなる」(28歳/営業)

外は暑いけど、涼しい室内の映画館でデートをするという人も少なくないですよね。

そんな映画デートの楽しみといえば、その後の感想タイム。

そこでは、思いっきり感情を出してアピールしましょう。

怖いホラー映画であれば本当に怖かったと、心打たれるラブストーリーでは、ロマンチックさに心を奪われたなど、思いっきり感情を爆発させて話すのが吉。

映画のあのシーンがよかった、このシーンで泣けたなど、感情を共有することで男性は自分と似た感性だと親しみと心地よさを感じるのです。

気になる映画があるのであれば、ぜひ意中の彼と距離を詰めるためにも誘ってみることをオススメします。

♥家デートでは服装でアピール

「家デートの時に普段と違うファッションや露出度が高めの服を着てくると、本当にドキドキする」(21歳/大学生)

暑い日にエアコンをつけた部屋でダラダラ過ごす家デート。

外に行くよりものんびりと楽しめるという人も少なくないですよね。

そんな家デートでは、普段とは違った服装でアピールしてみるのもいいでしょう。

普段は着ないようなちょっと露出度の高めの服装やいつもと違うコーディネートで男性をドキドキさせてしまいましょう。

こんな服装をするのはあなたの前だけ、ということを男性に思い込ませるのです。

家デートという二人しかいない空間だからこそ、そこに特別な感情を抱かせることができるのです。

家デートはどんなデートよりも彼との距離を近づけることができるので、ここは思いっきり頑張ってアピールしてみましょう。

令和最初の夏はこんなアピールをしよう!/photo by GIRLY DROP
令和最初の夏はこんなアピールをしよう!/photo by GIRLY DROP
♥デートごとのアピールポイントはしっかり覚えておこう

今回は夏に行っておきたいアピールポイントをデート毎の紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

どんなデートにもアピールポイントはありますし、季節限定のデートであればそのポイントをしっかりと知っておくことで彼の気を引くことができるのです。

今回紹介したアピールポイントをしっかりと覚えた上で、この夏、思いっきり彼との距離を縮めましょう!(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加