浅草「桜っ茶」で飲みたい!桜ピンクの“映える”和風タピオカ


【桜っ茶/女子旅プレス】東京・浅草の仲見世通り近くに店を構えるタピオカドリンクのお店「桜っ茶(さくっちゃ)」。こちらでは江戸下町の風情を残す浅草という土地柄に合わせ、味も見た目も「和」にこだわったタピオカドリンクを味わえます。中には“映え”を意識した桜色のタピオカも!浅草観光がてら“タピれる”最新スポットはぜひ立ち寄りたいところ。

さくらラテ 650円/画像提供:桜っ茶浅草店
さくらラテ 650円/画像提供:桜っ茶浅草店
◆浅草らしい和風タピならここ!「桜っ茶」

浅草駅1番出口からわずか1分。浮世絵風のイラストが目印の「桜っ茶浅草店」は、【和】【桜】【旅の思い出】をコンセプトに掲げ、浅草ならではの和風タピオカをメインに提供しています。

黒糖きなこ豆乳 650円/画像提供:桜っ茶浅草店
黒糖きなこ豆乳 650円/画像提供:桜っ茶浅草店
タピオカは店内で粉から仕込んだ自家製を使用。とても柔らかくモチモチした食感の生タピオカに、厳選茶葉から抽出した本格ミルクティーをあわせた「タピオカミルクティー」は、お店を代表する看板メニューです。

◆とびきりキュートな桜色のタピオカ

通常の黒いタピオカの代わりに、桜色のタピオカを使い、フレッシュなミルクを注いだ「さくらラテ」もおすすめ。「桜っ茶浅草店」では、世界中の観光客が集まる浅草で、日本の春を味わってもらいたいとの思いから、四季を問わず、常時桜のメニューを扱っています。店名の「桜っ茶」の由来もまさにこの理由から。

また約2週間しか飲めない期間限定ドリンクも月一で提供しているので、普段と一味違うタピオカにチャレンジしてみたい方はぜひチェックしてみて。

思う存分もちもちのタピオカを味わいたい!という方のために、プラス50円でタピオカ増量も承っています。ホットとアイス、どちらのオーダーにも対応しているので、寒い冬場はホットもおすすめ。

人気飲食店がひしめき合う浅草・仲見世通りを散策する際は、和の要素満載のタピオカもぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■桜っ茶浅草店
住所:東京都台東区浅草1-2-9
電話番号:03-6231-6294
営業時間:11:00~20:00(タピオカが無くなり次第、営業終了)
休業日:不定休

※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加