ギフトの定番!あの子に贈る入浴剤は何にする?


【モデルプレス=2018/04/23】【入浴剤/メイクイット】ギフトの定番である入浴剤は、定番であるがゆえに周りと被りがち。プレゼントする相手に喜んでもらうには、相手がどのようなタイプかによってプレゼントする入浴剤を選んでみましょう。人物像別におすすめのギフト向け入浴剤を紹介します。

ギフト用入浴剤に何を選ぶ?

ギフトの定番!あの子に贈る入浴剤は何にする?
ギフトの定番といえば入浴剤ですが、定番だからこそセンスが表れてしまいます。

プレゼントする相手に本当に喜んでもらうためには、相手がどのような入浴剤を好むか考えてみましょう。

ギフトを贈るあの子は何が好き?どんな生活をしている?

相手のタイプ別におすすめの入浴剤を見ていきましょう。

可愛いもの好きなあの子には


⇒【アマイワナ】の入浴剤セット
アマイワナ/バスキャンディー3粒ミックスギフトセット/ピンクミックス/700円(税抜)
見た目の可愛さ重視の女子には【アマイワナ】の入浴剤をギフトに贈ってみては?

【アマイワナ】は「大人が楽しめるおやつフレグランス」をコンセプトにしたブランドで、使い切りタイプの入浴剤が充実しているところもちょっとしたギフトにぴったり。

キャンディーのようなラッピングのバスボムやドリンクのような見た目のバスソルトがとっても可愛い!

香りの種類も充実しており、香りの好みに合わせて選べます。

また、ギフト用のバスセットが多く展開されているところも嬉しい!

ブーケを模したラッピングや、まるで本物のお菓子のような容器が可愛いもの好きのあの子のハートに刺さるはずです。

アマイワナ/バスキャンディー3粒ミックスギフトセット/ピンクミックス/700円(税抜)

ミーハーGirlなあの子には


⇒【SABON】のバスソルト
SABON/バスソルト/ローズ/250g/2,500円(税抜)
お洒落が大好きでトレンドに敏感なあの子には【SABON(サボン)】の入浴剤がおすすめ。

ボディスクラブは既に使っている人も多いですが、バスソルトはなかなか自分で購入することは少ないはず。

【SABON】の製品の良さはボディスクラブで知っている人も多いのできっと喜んでもらえるでしょう。

【SABON】のバスソルトは“ハニーピーチ”、“ローズ”だと花びらが入っているところもポイント。

見た目も可愛く、ミーハーGirlの心を掴むはず!

香りの良さもお墨付きで、見ても良し、使っても良しのアイテムですよ。

ギフトには小さめの250gがぴったり。

SABON/バスソルト/全3種/250g/2,500円(税抜)

お疲れ気味なあの子には


⇒【アユーラ】の“瞑想風呂”入浴剤
アユーラ/メディテーションバスa/300ml/1,800円(税抜)
お仕事でお疲れ気味のあの子へのギフトには、心身共に癒される【アユーラ】の入浴剤がおすすめ。

香りの良さに定評のある【アユーラ】のボディケアアイテム。

中でも入浴剤は男性のファンもいるほど人気なんです。

アロマティックハーブの香りに包まれながら深呼吸するだけで、心からリラックスできるはず。

心と身体の緊張を解きほぐしてくれるような香りで、寝つきが悪かったのに【アユーラ】の入浴剤のおかげですっと眠れるようになったという声も。

公式サイトにはよりリラックスできる入浴法なども記載されているので、プレゼントする相手にぜひ教えてあげて。

アユーラ/メディテーションバスa/300ml/1,800円(税抜)

ライフスタイルにこだわりのあるあの子には


⇒マークス&ウェブ
マークス&ウェブ/ハーバルバスソルト/ペパーミント/240g/1,050円(税抜)
お家の中まで気を遣っている人にギフトを選ぶのは難しいですよね。

そこでおすすめしたいのが【マークス&ウェブ】。

見た目がとてもシンプルであるため、お部屋のイメージを邪魔しません。

また、天然の精油にこだわった入浴剤で香りも格別。

精油の香りにきっと癒されてくれることでしょう。

サイズも使い切りの小包タイプからボトルタイプまであるので、その時の状況によって合ったものを選べますよ。

香りも通常タイプが全6種に加えて季節限定の香りが展開されているので、香りの効果や相手の好みでチョイスしてみて。

マークス&ウェブ/ハーバルバスソルト/ペパーミント/240g/1,050円(税抜)

美容感度の高いあの子には


⇒【WELEDA】のバスミルク
WELEDA/バスミルク/全6種/200ml/各2,800円(税抜)
多くの美容好きが愛用するボディケアブランド【WELEDA(ヴェレダ)】の入浴剤は美容感度の高い方へのギフトに最適!

きっと他のボディケアアイテムを使用したことがあるはずなので、香りの良さやリラックス効果を知っていることでしょう。

【WELEDA】のバスミルクは精油の良い香りが特徴で、さらに香りによって使用感も異なります。

朝風呂派やスポーツをする方へのギフトにはさっぱり系の“シトラス”や“アルニカ”、お疲れモードな方には深い香りの“ラベンダー”や“モミ”がおすすめ!

リッチな香りの“ワイルドローズ”、クリアな香りの“ローズマリー”はどんな時でも使いやすいので、迷った時に頼れる2本です。

WELEDA(ヴェレダ)/バスミルク/全6種/200ml/各2,800円(税抜)

ギフトの定番「入浴剤」にもこだわりを



入浴剤はギフトの定番だからこそセンスを見せたいもの。

贈る相手に合わせてぴったりなものをプレゼントして!(MAKE IT編集部)



【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加