ストレートに言えないから…好きな男性へ遠回しに好意を伝える方法5つ


【恋愛コラム/モデルプレス】好きな男性に気持ちをアピールしたいけれど、あからさまな態度をするのは恥ずかしいですよね。しかし何もしなければ発展させることもできないため、悩んでいる人も多いでしょう。もし遠回しに男性へ気持ちを伝えることができれば良いと思いませんか?今回は遠回しのアピール方法をご紹介します。

ストレートに言えないから…好きな男性へ遠回しに好意を伝える方法5つ(photo by Gennadiy Poznyakov/Fotolia)
ストレートに言えないから…好きな男性へ遠回しに好意を伝える方法5つ(photo by Gennadiy Poznyakov/Fotolia)
♥「こんな人と相性良いんだ」と対象を匂わす

例えば好きな男性の血液型がA型だった場合「A型の人と相性良いんだ」と恋愛対象であることを伝えるのがオススメ。

他にも「〇〇くんみたいな性格の人と付き合うと、いつも長続きするんだ」など、男性自身の特徴を混ぜてアピールするのも良いでしょう。

そうすることで男性の意識を向けることが可能になるため、あなたの気持ちを遠回しに伝えることが出来ます。

♥自分が一途なことをアピール

一途に自分のために尽くしてくれる女性に、好感を抱く男性は少なくないのです。

だからこそ、自分が一途であることを男性との会話に織り交ぜてアピールしましょう。

「何年も同じ人に片思いしていた」や「付き合うと長い」というのを上手く伝えられると良いでしょう。

ただし、言い方を間違えると重い女だと思われてしまう可能性もあるので、注意して伝えましょう。

時には積極的にアプローチ(Photo by wavebreakmedia)
時には積極的にアプローチ(Photo by wavebreakmedia)
♥いつも一番初めに男性の名前を呼ぶ

大勢に意見を聞く時や数人を呼ぶ時に、毎回最初に好きな男子を呼ぶのもアピールになります。

初めのうちは気付かれなくても、何度か同じようにすることで「あれ?」と感じてくるでしょう。

男性自身が気づかなくても、いつも一緒にいる人など周囲から先に気付かれるかもしれません。

それもアピールの一つになるので、毎回意識して男性のことを呼んでみてください。

♥自分から噂を発信する

直接彼にアピールするのは、やはり勇気が出ないという女性も少なくないでしょう。

そんな奥手なあなたは、男性のことが好きな事実を噂として流す事も視野に入れてみて下さい。

周りにいるちょっとお喋りで噂好きな友達にそれとなく気持ちを言えば、いつの間にか本人に伝わっているはず。

もしくは仲の良い友達に協力してもらい、わざと噂にしてもらうのも良いかもしれません。

ただし、噂は意図としない感情や事実と異なる内容が含まれてしまう可能性があるので、賭けだと思った方が良いでしょう。

♥「○○出来る?」と聞く

男性は女性から尊敬されたいという気持ちを多少なりとも持っているものです。

自分からすごいことをアピールするのが恥ずかしいと思っても、女性から「〇〇出来る?」と聞かれて出来ることだと、自信を持って答えたりアピールしたり出来ます。

それを利用すれば、男性に対して尊敬の念を抱いていることを自然に伝えられ、好感度アップも狙えます。

「すごい!」「〇〇くんのそういうところ尊敬する」など、ストレートに気持ちを伝えてみましょう。

思い切って勇気を出してみて(photo by Aliaksei Smalenski/Fotolia)
思い切って勇気を出してみて(photo by Aliaksei Smalenski/Fotolia)
いかがでしたか?

上手に好意を伝えて男性を意識させ、恋を発展させちゃいましょう。

もしかしたら、男性もあなたからのアピールを待っているかもしれません。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加