市原隼人「安仁屋ジャージでジム通い」「いかにニンジンを可愛くくり抜くか」…アツい人柄とギャップ炸裂でトレンド入り


【市原隼人/モデルプレス=5月13日】俳優の市原隼人が13日放送のTBS系「王様のブランチ」(毎週土曜あさ9時30分~11時45分放送)の人気コーナー「買い物の達人」に出演。Twitterのトレンドワード入りを果たすほど反響を集めている。

市原隼人(C)モデルプレス
市原隼人(C)モデルプレス
写真にハマっているという市原は、マイカメラ持参でロケに参加。オープニングトーク中に被写体を見つけて走り出し、自ら撮影交渉する行動力の早さでスタッフを驚かせた。

また、料理が趣味で「型抜き器を探しに行きたくてしょうがない」といいキッチン用品店へ。ずらりと並んだ型抜き器に目を輝かせ、「いかにニンジンを可愛くくり抜くかなんで!」と熱弁した。

続いて向かったフィットネス用品店では、片っ端から器具を試し、いきなり目の色を変えてサンドバックを殴り出すなどアツいキャラクターがまたも炸裂した。

トークでもその真っ直ぐな人柄はそのまま。映画初主演作となった「リリイ・シュシュのすべて」(2001)、代表作となったドラマ「ウォーターボーイズ2」(2004)や「ROOKIES」(2008)などこれまでの出演作を一つひとつ丁寧に回顧。「リリイ―」でNGを64テイク出したことや、「ウォーターボーイズ」で共演した小池徹平と現在出演中の同局系ドラマ「リバース」(毎週金曜よる22時)で約13年ぶりの共演が実現したこと、今でもジムには「ROOKIES」の頃に使っていた“安仁屋”の刺繍入りジャージで行っていることなどを照れながら紹介していった。

◆お買い物終盤に事件発生「全部やめたい」

市原隼人(C)モデルプレス
市原隼人(C)モデルプレス
右:市原隼人(C)モデルプレス
右:市原隼人(C)モデルプレス
しかし、お買い物終盤に事件発生。撮影データの保存用に大容量のハードディスクを購入したいといい、予算が足りないため「今までのを全部やめたい」と宣言し、型抜き器を含むキッチン用品数点と、ハードディスクのみに商品を絞ることに。

お買い物終了後、当てた金額分のみ持ち帰ることができるというダーツに挑戦した結果、2万円分のお持ち帰りが決定。残念な結果に「うわぁー」と頭を抱えながらも、すぐさま「キッチン用品はいただけるんですよね!?ニンジンの切り抜きはいただけるんですよね!?」と確認。持ち帰ることができるとわかり、「もう最高に嬉しいです」と笑みを見せていた。

◆「やっぱり市原隼人が好きだ!」

Twitterでは「市原隼人」がトレンド入りし、「市原隼人なんでこんなにかっこいいんだ…」「やっぱり市原隼人が好きだー!」「年齢重ねてかっこよさ増してきてる」「見た目のいかつさからは想像もつかないピュアな人柄…。あのギャップは沼」「市原隼人は心身ともにイケメン」などと反響。

真っ直ぐで熱い性格とは裏腹に、料理や写真が好きという一面やピュアな笑顔に心を掴まれた視聴者が相次いでいる。(modelpress編集部)

情報:TBS

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加