あ、ありがと…バレンタインで男性が素直に喜べない彼女のチョコ5選


【恋愛コラム/モデルプレス】そろそろバレンタインの季節です。しかし、チョコレートを貰うのは嬉しいものの、素直に喜べないという男性は多いようです。せっかく気分よく楽しむはずが、がっかりしちゃう彼女の振る舞い…。今回は嬉しい気持ちでチョコレートを貰っても素直に喜べない彼女の振る舞いを5つご紹介したいと思います。

あ、ありがと…バレンタインで男性が素直に喜べない彼女のチョコ5選(Photo by sarsmis/shutterstock)
あ、ありがと…バレンタインで男性が素直に喜べない彼女のチョコ5選(Photo by sarsmis/shutterstock)
♥手作りだったけど…

「彼女から手作りチョコをもらってすっごく嬉しかったんですが、開けてみたらなんか汚い感じのチョコレートが。料理は苦手って知ってたんですが、無理はしてほしくなかったかな」(30歳/飲食店勤務)

うーん、手厳しい意見ですが無理は禁物です。食べ物ですし、衛生面に厳しい男性は意外と多いんです。

お菓子作りが苦手ならば、諦めて既製品を購入したほうが無難です。

♥美味しくなかった、食べれないものだった

「美味しくなかったんですよ。どこぞの有名店のチョコレートらしいですが、洋酒とかふんだんに使ってて。自分、お酒飲めないんで…」(28歳/塾講師)

せっかく選んだのに美味しくなかったと言われてしまうと、彼女側からしても残念な気持ちになってしまいます。

しかし、この人の場合はお酒が飲めない体質。彼女ならわかっているはずなのに…?と思ってしまいますよね。

事前リサーチは手を抜かないで(photo by gpointstudio/Fotolia)
事前リサーチは手を抜かないで(photo by gpointstudio/Fotolia)
♥高額なお返しをねだる

「2000円ほどのデパート地下で売っているようなチョコレートを貰いました。お返しはネックレスでね、と言われました。彼女がねだっているのは2万円ほどのもの。素直に喜べませんでしたね」(24歳/会社員)

ホワイトデーは基本的に同額でのお返しがマナーとされていますが、まさか10倍ものお返しをねだる彼女もいるなんてびっくりですね。

もしかすると本命彼氏じゃないんじゃ…と不安になっちゃう男性もいるそうで、素直に喜べない理由のトップに。

♥小さかった…

「高級チョコレートだそうですが、ちまっとしたのが2つだけでした。チョコレート大好きなんで、正直、安くてもいっぱい入ったもののほうが嬉しかったかもしれないです」(31歳/管理会社勤務)

高級チョコレートって本当にお高いですよね!しかし、質より量、見た目のボリューム重視という男性は多いようです。

せっかく選びぬいたけど少量…とがっかりされる可能性は知っておいたほうがいいようです。

♥溶けてた

「夜のデートでもらって開けたら、溶けてました。生チョコだそうですが、要冷蔵っていう文字が…」(25歳/医師)

要冷蔵のチョコレートは温かい室温の中に放置してたら溶けてしまう可能性があります。

衛生的にもよくないので、そのあたりはしっかりと調べてから購入し保管するようにしましょうね。

渡す時間を考えて選ぶこと(Photo by blanaru)
渡す時間を考えて選ぶこと(Photo by blanaru)
いかがでしたか?

せっかくのバレンタインですが、がっかりされてしまっては台無しです。

ナチュラルにあなたの気持ちを伝えつつ、ドジは踏まないようにしましょうね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加