Twitter、DMに既読機能を追加 アップデートで新機能


【Twitter/モデルプレス=9月9日】Twitterは公式日本語版アカウントにて9日、ダイレクトメッセージ(DM)の新機能追加を発表した。

Twitter、DMに既読機能を追加/Twitter公式アカウントより
Twitter、DMに既読機能を追加/Twitter公式アカウントより
Twitterは「URLを入力するとページのプレビューが表示されたり、既読の表示がつくなど、ダイレクトメッセージがより便利になります」と発表。

◆既読通知の機能を追加

Twitterアカウント同士でプライベートな会話が行うことができるDMだが、今回は自分のメッセージを相手がいつ開いたか確認できる既読通知の機能を追加。グループ会話の場合は、全員が開いた際、「全員が既読」と表示される。

◆初期設定は「オン」

またこの機能は初期設定でオンに。公式サイトによると、オフにしたい場合はアプリの「設定」から「プライバシーとセキュリティー」をタップし、「プライバシー」で「既読通知の送信/受信」をオフにする。

オフの場合、自分以外のアカウントの既読通知も表示されなくなる。

◆現在、既読通知対応はアプリのみ

現在、既読通知に対応しているのは、iOSとAndroidアプリの最新アップデート版。Web版は未対応だが、今後追加される見込み。

このほか、今回のアップデートで入力インジケーター(相手が入力している際、そのことを点滅するドットで知らせる)、WEBリンクのプレビュー表示機能を追加した。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加