「FNS27時間テレビ」全タイムターブル解禁 “令和最強”芸人28人がお笑いバトルに集結


【モデルプレス=2023/07/07】フジテレビ系大型特番「FNS27時間テレビ」(7月22日18時30分から23日21時53分まで生放送)の全タイムテーブルが解禁。また、深夜のお笑い企画「真夜中のお笑いレンチャン」が22日(深夜2時頃~)に放送されることが決定した。

(左から)吉村崇、川島明、長田庄平(C)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.
(左から)吉村崇、川島明、長田庄平(C)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.
◆千鳥・かまいたち・ダイアンら「真夜中のお笑いレンチャン」放送決定

番組の総合司会を務める千鳥(大悟、ノブ)、かまいたち(山内健司、濱家隆一)、ダイアン(ユースケ、津田篤宏)はもちろん、“令和最強”のお笑い芸人が一堂に会し、『千鳥の鬼レンチャン』(毎週日曜よる8時~9時)と同様、“千鳥軍”と“かまいたち軍”に分かれて、さまざまなお笑い競技で対決を繰り広げる。千鳥軍は、キャプテンの千鳥、副キャプテンの吉村崇(平成ノブシコブシ)をはじめ、アキナ、井上裕介(NON STYLE)、ウエストランド、おいでやす小田、尾形貴弘(パンサー)、ギャロップ、田中卓志(アンガールズ)、なすなかにし、和田まんじゅう(ネルソンズ)という顔ぶれが集結。

対するかまいたち軍には、キャプテンのかまいたち、副キャプテンの長田庄平(チョコレートプラネット)のほか、稲田直樹(アインシュタイン)、カンニング竹山、ジャングルポケット、鈴木もぐら(空気階段)、関太(タイムマシーン3号)、とにかく明るい安村、マヂカルラブリー、松尾駿(チョコレートプラネット)、そしてダイアンも参戦。両軍総勢28人によるお笑い対決を、進行役の川島明(麒麟)が見守る。

対決のテーマは、ずばり「WBC(=笑いが・バカスカ・クラシック)」。両軍は本家の「WBC」に倣って、全員野球のユニフォームを着て、さまざまな笑いの競技で真っ向勝負を展開していく。これまでに見たことのない驚きの新競技が続々登場する予定。なお競技の審判は、進行役兼“お笑いレフェリー”の川島が担当する。果たして、千鳥軍vsかまいたち軍のお笑いバトルの行方は?笑いの名選手たちが繰り出す珍プレー&好プレーの数々に注目である。

さらに今回、27時間の全タイムテーブルが解禁。「ほぼごっつ軍団vs鬼レンチャン軍団」「FNS逃走中」「FNS鬼レンチャン歌謡祭」など、既に発表済みの企画の放送時間が決定したほか、「めざましテレビ」「サザエさん」の放送も新たに発表となった。(modelpress編集部)

◆「FNS27時間テレビ」タイムテーブル

【7月22日(土)】
18:30頃/通し企画「100kmサバイバルマラソン」スタート
19:00頃/「千鳥の鬼レンチャン~サビだけカラオケ タッグモード大会~」
22:00頃/「ほぼごっつ軍団vs鬼レンチャン軍団」
23:00頃/NHK『Venue101 Special-27時間テレビにお邪魔しちゃいます-』コラボ生放送
23:30頃/「明石家さんまのラブメイト10」
26:00頃/「真夜中のお笑いレンチャン」

【7月23日(日)】
5:00頃/「めざましテレビ」
6:30頃/「イタズラジャーニー」
7:30頃/「FNS逃走中」
10:30頃/「FNS鬼レンチャン歌謡祭」
13:30頃/「ナゾトレ川柳」
15:00頃/「有吉ダマせたら 10 万円」
16:30頃/「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」
18:00頃/「千鳥の鬼レンチャン~400m走生サバイバルレンチャン 前半戦~」
18:30頃/「サザエさん」
19:00頃/「千鳥の鬼レンチャン~400m走生サバイバルレンチャン 後半戦~」
19:45頃/「千鳥の鬼レンチャン~大縄跳び~」
20:45頃/MC3組(千鳥・かまいたち・ダイアン)による耐久フィナーレ漫才
21:45頃/グランドフィナーレ

なお、「サザエさん」の放送内容や各コーナーの追加ゲストなど、今後も最新情報は随時公開予定である。

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加