「スイカピザ」って知ってる?簡単ヘルシーでパーティレシピにもぴったり


【スイカピザ・ダイエット/モデルプレス】新感覚のヘルシーデザートとして今海外で話題を集めている「スイカピザ」を知っていますか?スイカは美味しいだけでなく美容やダイエットにも効果をもたらしてくれるんですよ。今回はスイカピザの魅力と簡単なアレンジレシピをご紹介します。

「スイカピザ」って知ってる?簡単ヘルシーでパーティレシピにもぴったり/therainbowfoodieさんInstagram
「スイカピザ」って知ってる?簡単ヘルシーでパーティレシピにもぴったり/therainbowfoodieさんInstagram
◆「スイカピザ」って?

「スイカピザ」とはスイカをピザ生地に見立てて野菜やチーズ、フルーツなどをトッピングしたもの。

サラダとしても食べても良し、デザートやスイーツとしてたべても良しとアレンジで色々楽しめることが出来ます。

欧米で話題となっており、パーティのメニューに取り入れているセレブも多いのだとか。しかもスイカにはダイエットをサポートしてくれる成分がたっぷり含まれていることから、女性の味方にもなってくれそうです。

◆スイカピザの作り方

スイカピザの作り方は簡単。しかもアレンジが利きやすいのでぜひ作ってみてくださいね。

1、スイカを3~4センチ程度の厚さで輪切りにしましょう。

2、輪切りにしたスイカを6~8等分の放射状にカットし、好きな具材を乗せれば完成です!

生ハムとチーズ、オリーブオイルをかけてサラダピザにしたり、バナナやベリーをトッピングしてフルーツピザにしたりと色とりどりのスイカピザが楽しめそうですね。

サラダピザ/whitneyeveportさんInstagram
サラダピザ/whitneyeveportさんInstagram
◆スイカでむくみ解消

冷房や気温差が激しい夏、多くの女性はむくみに悩みますよね。

スイカには利尿作用効果があり、体に溜まった老廃物の排出を促す効果を持っています。

甘いことから食べ過ぎると太ると感じるかもしれませんが、スイカの90%が水分でさらに糖分が低いことから安心して食べることができますよ。

◆スイカで冷え性改善

スイカには他の野菜や果物にはほとんど含まれていない奇跡のアミノ酸「シトルリン」が含まれています。

シトルリンは体内で一酸化炭素を生成する働きを持っています。すると、体が一酸化炭素を排出するために血管を広げ、血流を良くしようと働くのです。

そのため、血行不良が良くなりむくみだけでなく冷え性も改善できますよ。

◆スイカで夏のダメージを改善

スイカには肌の健康を守るビタミンAやビタミンCなど様々なビタミンが豊富に含まれています。

さらに、肌や体の老化を促す活性酸素を除去するするリコピンが多く含まれているため、体の内側からキレイを作ってくれる効果を持っています。

夏の紫外線は肌や体に大きなダメージを与えるためスイカで美味しくカバーしていきましょう。

フルーツをトッピングして…/purelykaylieさんInstagram
フルーツをトッピングして…/purelykaylieさんInstagram
いかがでしたか?

今回はスイカピザの作り方とダイエット効果をご紹介しました。

スイカをカットして好きな具材をトッピングするだけなので簡単ですね。

ぜひ参考にしてオリジナルのスイカピザを作っちゃいましょう。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加