お風呂でやりたいヤセに繋がる行動5選


【ダイエット/モデルプレス】お風呂の時間は1日の疲れと汚れを落としてリセットする大切な時間。お風呂を活用することでダイエットタイムにすることが出来ます。そこで今回はお風呂でできるカンタン痩せ行動をご紹介。ぜひチェックしてお風呂でキレイを作ってくださいね。

お風呂でやりたい痩せに繋がる行動5選(photo by Piotr Marcinski/Fotolia)
お風呂でやりたい痩せに繋がる行動5選(photo by Piotr Marcinski/Fotolia)
♥全身浴でデトックス

ダイエットするなら半身浴と感じるかもしれませんが、実は全身浴もおすすめ。全身でお湯に浸かることで体に水圧がかかり、血行促進に役立ちますよ。

39~41度程度の温度のお湯にじっくりと浸かりましょう。また、この時に頭皮までお湯に浸かるのもオススメ。

頭皮をお湯につけることでさらにデトックス効果を上げることができますよ。

リラックスしながら入るようにしたいですね。

♥レギンス入浴で美脚に

ほっそり足を手に入れたいなら「レギンス入浴」がおすすめ。やり方はカンタン。着圧レギンスをはきながら入浴するだけ。

レギンスを着ることで体にさらに圧がかかるため、むくみ解消に繋げることができますよ。

効果をもっと上げていきたいなら、足マッサージがおすすめ。

まず足指の間に手を入れ、指の間をほぐしていきましょう。

この時点で痛いと感じるとかなりむくみが溜まっているという証拠なのでしっかりほぐしてくださいね。

次にくるぶしの下をグリグリとマッサージし、老廃物が溜まりやすい部分をほぐしていきます。

最後にふくらはぎの裏側を足首から膝に向かってマッサージすることでむくみ解消に繋がりますよ。

キレイになりたい(Photo by armina/Fotolia)
キレイになりたい(Photo by armina/Fotolia)
♥オイルマッサージで肌を滑らかに

マッサージは柔らかくほっそりとした体を作る上でなくてはならないもの。マッサージでむくみや老廃物を排出し美ボディを作っていきましょう。

マッサージをするのにオススメなのがオイル。オイルを体に塗ったあと、ふたたびお湯に浸かりましょう。オイルに含まれている油分は水にとけないため、お風呂に浸かりながらでもスムーズにマッサージできますよ。

さらに、肌にうるおいをもたせ美肌に導く効果もあるのでおすすめ。ホホバ、マカダミアナッツなど美容に効果的なオイルを使いたいですね。

♥闇風呂でリラックス

闇風呂とは、お風呂の電気を消してお風呂に浸かる風呂のこと。

暗くするだけですが、リラックス効果がぐっとアップし、疲れが取れやすくなります。体を休めることで副交感神経が優位になり、血行促進に効果をもたらしてくれ、代謝アップやむくみ解消に役立ってくれますよ。

完全に何も見えない暗闇はキケンなので、脱衣所の電気をつけておくなど足元は見えるようにしておきましょう。

♥ストレッチで痩せ効果アップ

ただお風呂に浸かるのも効果的ですが、ストレッチを加えることで、さらに痩せ効果を得ることができますよ。

筋肉をゆっくり伸ばして体をほぐしていきましょう。また、ちょっとした運動もおすすめ。

お風呂に浸かっている状態で大きく足踏みをしていきます。

ふくらはぎ、太ももの筋肉をほぐすことができ、さらにエネルギー消費にもつながりますよ。

お風呂でリラックスダイエットしよう(Photo by Anna Omelchenko)
お風呂でリラックスダイエットしよう(Photo by Anna Omelchenko)
いかがでしたか?

今回はお風呂でできる痩せ行動をご紹介しました。

お風呂は体の疲れと老廃物をとる時間です。

ぜひ参考にしてお風呂を痩せ時間にしてくださいね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加