ダチョウ倶楽部・上島竜兵さんは“素晴らしい時代”に「選ばれた人」有吉弘行らが思い出回顧


【モデルプレス=2022/07/20】19日放送のテレビ朝日系「アメトーーーーク ゴールデン2時間SP」はダチョウ倶楽部の肥後克広と寺門ジモン迎え「ダチョウ倶楽部を考えようSP」を放送。有吉弘行や出川哲朗、指原莉乃らが、故・上島竜兵さんの過去のVTRを明るく楽しく振り返った。

上島竜兵さん、有吉弘行(C)モデルプレス
上島竜兵さん、有吉弘行(C)モデルプレス
◆出川哲朗、故・上島竜兵さんは「選ばれた人」

上島竜兵さん(C)モデルプレス
上島竜兵さん(C)モデルプレス
熱湯風呂から広まった「押すなよ!押すなよ!」や、登場時の掛け声「ヤー!!」、チャレンジを譲り合う「どうぞどうぞ」など、リアクション芸を含め生みだしたギャグがいくつも浮かぶダチョウ倶楽部。

この日は動画でその歴史を振り返ったが、もともとは4人で、リアクション以前にネタで評価されていたことを知った指原莉乃は「ずっと売れてるのをは子供の頃から見てはいたんですが、ネタで評価されてるタイプっていうのを知らなかったです。リアクションのイメージが強すぎて」と驚きの表情を。

出川哲朗(C)モデルプレス
出川哲朗(C)モデルプレス
また、数々の芸を見せる上島さんの過去のVTRを見ながら、上島さんを「選ばれた人」と表現した出川。逆バンジーで服を脱いでいく芸は、芸人みんながやりたがったもの、番組側が選ぶのは必ず上島さんだったと明かし「素晴らしい時代だった」と懐かしんだ。

また、上島さんの仲間が集まった「竜兵会」とともに登場した上島さんと対決した際には、上島さんの芸を理解した上で次々とネタをふる「竜兵会」のことが「めっちゃジェラ(シー)」だったと告白。「有吉が靴下を竜兵に食わせていて、その瞬間1番悔しかった」となんともお笑い芸人らしい思い出を回顧。「お客さん(その瞬間は)全くウケてなかった!」と有吉も思い出しながら大笑いしていた。

◆有吉弘行、ダチョウ倶楽部のギャグに大喜び

指原が「何十年も同じことを、同じメンバーでやってる」とも形容したダチョウ倶楽部のこれまでだったが、けんか相撲のVTRを見ながら有吉は「我々はファンだから1時間見ていられる」と笑顔でしみじみ。

上島竜兵さん(C)モデルプレス
上島竜兵さん(C)モデルプレス
当時はおもしろくないと思っていた芸も「今見たら面白かった!」と嬉しそうな表情に。全くウケなかったという上島さんのハロウィーンの衣装・バッドマンコスプレにブリーフを履いた姿の写真には「なんであんなにウケないんでしょうね?おれ、めちゃくちゃおもしろいと思う!」と大喜びした。

◆有吉弘行、故・上島竜兵さんとの思い出を回顧

有吉弘行 (C)モデルプレス
有吉弘行 (C)モデルプレス
上島さんが「愛おしい」ケチだったという思い出話では「タクシー代とかやっぱり、5000円とか10000円とかくれるじゃないですか。1800円とかくれる。ちょうど帰れるお金くれたりする」と思い出を振り返る場面もあった有吉。

上島さんとダチョウ倶楽部のこれまでの軌跡を、終始嬉しそうな笑顔で堪能していた。(modelpress編集部)

◆主な相談窓口

いのちの電話(一般社団法人 日本いのちの電話連盟)

ナビダイヤル:0570-783-556
午前10時~午後10時

フリーダイヤル:0120-783-556
毎日午後4時~同9時
毎月10日:午前8時~翌日午前8時

情報:テレビ朝日

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加