辛い生理も笑顔で乗り切れる♪生理と上手に付き合うための生活習慣


【美容/モデルプレス=1月21日】女性は月に1度、生理という憂鬱を抱えていますよね。必要なものと分かっていても、生理痛などの体調不良や肌荒れに悩まされることも多いはず。しかし、こういった症状は生活習慣に気を付けるだけで、随分と改善されるのをご存知ですか?健康のバロメーターでもある生理と上手に付き合っていくための生活習慣をご紹介します。
辛い生理も笑顔で乗り切れる♪生理と上手に付き合うための生活習慣(Photo by eevl/Fotolia)
辛い生理も笑顔で乗り切れる♪生理と上手に付き合うための生活習慣(Photo by eevl/Fotolia)
♥食事

生理中に摂りたい栄養素は、ビタミンEと鉄分。特に不足しがちな鉄分は、レバーや卵、プルーンなどから積極的にとりましょう。

また生理痛の緩和に役立ち、ホルモンバランスを整えてくれるのがビタミンEです。ビタミンEはカボチャ、アボカドなどに多く含まれています。

出血が多い場合には、出血を減らしてくれるビタミンKもオススメ。ホウレンソウ、小松菜や納豆などに多く含まれています。

♥肌対策

お肌の調子は生理周期と同調して変化します。生理の7日前がいちばん皮脂の分泌が増え、生理中は肌が敏感になりがちです。

新しい化粧品などを試すのは控えて、しっかりと保湿をするように注意しましょう。たっぷり睡眠を摂れば肌は応えてくれますよ。

♥服装

生理中には下腹部痛や頭痛、腰痛などが起こるので、身体をしめつけるストレスのある服装はさけましょう。

体温が下がり血行も悪くなっている時期なので、タイトなジーンズなどは避け、ワンピースなどゆったりとした服装を心がけるといいですよ。

靴もヒールの高いものより、スニーカーなど歩きやすさを重視するほうが、生理痛緩和に効果があります。

♥運動

生理中は全身がだるくなり動くのも面倒になります。骨盤が固まっていると生理痛が酷くなることもあるので、簡単なストレッチを行ってみましょう。

両方の足の裏を合わせて座るポーズや、腰を伸ばすポーズなどで股関節や骨盤周りの血行をよくすると、気分も前向きになります。

♥冷え対策

生理中はお風呂も億劫になってしまいがち。でも、身体の血行が悪くなると生理痛が悪化してしまう可能性もあります。少しでも湯船につかる方が結果的に楽ができますよ。

お風呂以外の時間にも足湯などで身体を温めるのも効果的です。熱めのお湯に足をつけながらリラックスタイムを楽しみましょう。

お風呂で心も体もリラックス(Photo by Ariwasabi)
お風呂で心も体もリラックス(Photo by Ariwasabi)
いかがでしたでしょうか?

女性の体にとってなくてはならないものだとわかっていても、辛いですよね。どうせ付き合うのなら、賢くストレスなく付き合っていきたいものです。

辛い生理中でも、少しでもキレイで元気に過ごしたいですね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加