体からのSOS!ダイエット中の危険な症状


【ダイエット/モデルプレス】食事制限やストレスで、ダイエット中に不調を感じたことはありませんか?無理なダイエットは体に大きな負担をかけます。今回ご紹介する症状に心当たりがあり人は、今のダイエットを見直しましょう。

体からのSOS!ダイエット中の危険な症状(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)
体からのSOS!ダイエット中の危険な症状(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)
♥貧血・たちくらみ

女性は生理があるため、鉄分を消費しやすくもともと貧血症状があるという人も多いでしょう。

しかし、ダイエットによって鉄分や亜鉛、血液を作り出す栄養分を不足するとどんどん悪化してしまいます。

これによって生理不順になったり、体力が落ちて疲れやすくなったりなと、様々な症状に繋がってしまうことも。

鉄分が豊富な食材を食べたり、ヘム鉄のサプリメントも販売されているので、上手に使って鉄分を補給しましょう。ビタミンCを摂取すると鉄分の吸収がよくなるので、一緒に摂取してほしいですね。

♥肌荒れ

無理な食制限や栄養不足は、すぐにお肌に影響が現れます。

肌の健康を維持する上で欠かせないビタミン類もそうですが、お肌の素となるタンパク質や肌代謝を促す鉄分が不足すると、ニキビや乾燥、くすみなどの肌トラブルが発生します。

ホルモンバランスも崩れてしまうため、皮脂の分泌が多くなったりお肌がデリケートになってしまうため、肌荒れの悪循環に陥ってしまうんです。

野菜やフルーツからビタミンを補給するのはもちろん、ダイエット中に敬遠しがちなお肉もしっかりと食べるようにしましょう。

赤身肉なら低カロリー・低糖質で、良質なタンパク質が豊富に含まれているのでダイエット中こそしっかり食べてほしい食材です。

食事は量やカロリーを減らすことばかりに夢中になるのではなく、栄養バランスを大切にしてくださいね。

♥抜け毛

いつもより抜け毛が多いという症状も無理なダイエットや栄養不足が原因で起こります。

栄養が不足することで、髪に栄養が行き届かなくなってしまうためです。

さらに髪の成分でもあるケラチンはタンパク質。タンパク質はダイエット中に不足しやすい栄養の1つでもあり、これが不足することで髪にも影響が出てしまうということです。

髪に影響が出るということは、栄養不足の状態が長く続いている可能性があります。

一度食事制限は解除して、バランスの取れた食事を心がけましょう。

♥生理不順

女性はホルモンの影響を受けやすいため、ホルモンバランスが崩れるとすぐに体に影響が現れます。特に注意したいのが生理不順。

定期的な生理は健康のバロメーターと言っても過言ではありません。

食事制限による栄養不足、ストレスなどでホルモンバランスや自律神経は乱れてしまいます。それが生理不順に繋がってしまうという訳です。

生理に異常がある場合は、ダイエットを中止ししっかりと食事を摂ってストレスを取り除きましょう。

健康的に美しく痩せる(photo by Kalim/ Fotolia)
健康的に美しく痩せる(photo by Kalim/ Fotolia)
いかがでしたか?

痩せたいという女性の気持ちはわかります。しかし、それで健康を損なってしまっては本末転倒。健康的にスリムなボディを手に入れましょうね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加