減り続ける備蓄米、放出続くも補充なし 7月には適正水準の3割に
朝日新聞 05/17 15:00

コメ価格の高騰を受け、農林水産省は5~7月に備蓄米を毎月10万トン放出する。すでに放出した分も合わせ、放出量は約61万トンに上り、備蓄量は適正水準の3割の約30万トンに減る見通しだ。一方で、補充の見通しは立たず、危機に備えた制度の土台が揺れている…
朝日新聞 05/17 15:00
コメ価格の高騰を受け、農林水産省は5~7月に備蓄米を毎月10万トン放出する。すでに放出した分も合わせ、放出量は約61万トンに上り、備蓄量は適正水準の3割の約30万トンに減る見通しだ。一方で、補充の見通しは立たず、危機に備えた制度の土台が揺れている…
ロシア、直接協議の翌日にバス攻撃 ウクライナで9人死亡、遠い停戦
05/17 19:40
高校生らの国際科学大会ISEF、日本代表の2研究が優秀賞受賞
05/17 17:00
減り続ける備蓄米、放出続くも補充なし 7月には適正水準の3割に
05/17 15:00
トランプ氏、中国訪問、習氏との会談に意欲 米中関係は「重要だ」
05/17 13:08
尹前大統領が与党離党を表明 支持拡大の狙いに野党「謝罪がない」
05/17 11:42