毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2016.05.07

日米で比較する女性の高年収職業ランキング(前編)


 女性活躍推進法が始まっています。「元気な女性は増えている」と感じる方が多いと思いますが、実際の現状はどうなのでしょうか。今回は、女性が高収入を得られる職業をランキング形式で日米比較をしてみました。比較的女性が働きやすく、実際に働いている職場をご紹介するため、アメリカでは24%以上、日本では18%以上の女性が働く職業を対象としています。

 平均年収の男女別調査が始まったのは1979年。当時のアメリカ女性は男性の62.3%の平均年収でしたが、2012年にはその差を80.3%に縮めています。かたや同期間の日本女性は、男性の51.1%からスタートして、53.3%にしか到達していません。日本では、まだま...

ジャンル お金
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
6/3(月)のクイズ! ホントの話
英語の問題です。
「虹」を意味する「レインボー(rainbow)」の「bow」とは何を表すでしょう?
正解率 : 44%
今日は何の日?4択クイズ
世界自転車デー
アメリカの社会学教授であるレシェク・シビルスキーによる草の根運動から始まり、2018年に世界56ヶ国の支援を得て国連総会を通じて6月3日が「World Bicycle Day」として宣言された。

関連記事

よく読まれている記事

1
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
2
「老後貧乏」になりやすい人の特徴
3
対向車の「ライト」が眩しいときの原因と対処法
4
「老後に住みたい都道府県」ランキング
5
「燃費」の悪い車ランキング

あわせて読みたい

マイページに追加