「君の名は。」「シン・ゴジラ」どれくらい流行った?<流行語大賞候補>


【君の名は。・シン・ゴジラ/モデルプレス=11月17日】「2016年ユーキャン新語・流行語大賞」候補30語が17日発表され、映画「君の名は。」と「シン・ゴジラ」がノミネートされた。公開以来ネット上で2作品の文字を見ない日はないくらいのヒットとなったが、結局どのくらい流行っているのか。

「シン・ゴジラ」に出演する石原さとみ(左)、「君の名は。」で声優を務める長澤まさみ (C)モデルプレス
「シン・ゴジラ」に出演する石原さとみ(左)、「君の名は。」で声優を務める長澤まさみ (C)モデルプレス
◆現在の日本の映画ランキングは…

現在、国内のこれまでの興行収入ランキング(日本映画製作者連盟調べ)は、「千と千尋の神隠し」(2001年・308億)が首位。続いて「タイタニック」(1998年・262億)、「アナと雪の女王」(2014年・254億)でトップ3を固めている。

◆「君の名は。」は「もののけ姫」のヒットを目前に

「君の名は。」舞台挨拶 (C)モデルプレス
「君の名は。」舞台挨拶 (C)モデルプレス
日本が誇るアニメーター・新海誠監督の映画「君の名は。」は、東京で暮らす男子高生・瀧(声:神木隆之介)と、山深い田舎町で暮らす女子高生・三葉(声:上白石萌音)が“入れ替わる”という奇妙な現象をきっかけに、三葉について解き明かされていく衝撃的な事実を通して深まっていく2人の恋と奇跡のストーリー。

神木、上白石のほか、長澤まさみや成田凌らが声優を務め、音楽を担当した「RADWIMPS」の楽曲も人気を博している。現在は国内外で上映中。

同作は公開から9週連続で興行首位という異例の記録だったが、「デスノート Light up the NEW world」(10月29日)の公開により10週連続は叶わず。しかし、その後1週間で再び首位に返り咲いた。

現在の記録は、今月15日までの82日間で動員1429万人、興収185億円を突破。この記録は、国内のこれまでの興行ランキング7位の「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(2003年・173億)を越え、「もののけ姫」(1997年・193億)の記録を目前にしている。

◆シン・ゴジラは2015年の首位の記録を突破

シンゴジラの舞台挨拶 (C)モデルプレス
シンゴジラの舞台挨拶 (C)モデルプレス
7月29日に公開された「新世紀エヴァンゲリオン」などの庵野秀明監督らによる「シン・ゴジラ」。“現代の日本にゴジラが襲来したらどうするか”ということをテーマに、独特の演出がなされながら日本政府がゴジラに挑む姿が描かれている。

実力派の長谷川博己、竹野内豊らが出演し、石原さとみや市川実日子ら印象的なキャラクターが話題を集めたほか、カメオ出演で前田敦子、斎藤工らが登場するなど豪華キャストが揃い踏みした。

同作は公開から16日までの111日間で、動員551万人を突破。興収は、2015年に公開された国内邦画作品の首位「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」の78億を越え、80億円を突破している。

◆国内で2作品が席巻

「君の名は。」は、老若男女問わず楽しめる作品として話題が話題を呼び、「映画を見なければ話についていけない」というほどの大ヒットに。映画の舞台となった飛騨などへ“聖地巡礼”する行為も多く見られ経済効果ももたらした。

一方、「シン・ゴジラ」も、“何度も確認する必要がある”という細かな演出で度々映画館に足を運ぶ人が目立ち、劇場で観客とライブのような一体感が味わえる「発声可能上映」などの企画で話題を読んだ。今月7日には、同作の話題によりTwitterがサーバーダウンする事態も発生している。

名実ともに社会現象にまで発展した2作品。来年も国内を席巻する作品の登場に期待がかかる。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加