「酢キャベツ」ならお漬物感覚で痩せた!簡単作り方とアレンジレシピ


【酢キャベツ・ダイエット/モデルプレス】食べるだけでダイエットに効果をもたらす「酢キャベツ」を知っていますか?お酢と聞くと酸っぱいイメージが強いですが、料理にマッチしやすく手軽にダイエットできると話題なんです。そこで今回は「酢キャベツ」の簡単作り方と効果をご紹介します。

「酢キャベツ」ならお漬物感覚で痩せた!簡単作り方とアレンジレシピ/yumie0426さんInstagram
「酢キャベツ」ならお漬物感覚で痩せた!簡単作り方とアレンジレシピ/yumie0426さんInstagram
◆酢キャベツの作り方

<材料>
・キャベツ…1/4
・お酢…100m~200m
・ジップロック…1枚

<作り方>
1、キャベツを千切りにして、キッチンペーパーで水気を切っていきましょう。

2、ジップロックに入れ、お酢をキャベツが浸るまで入れます。

3、空気を抜いて密封したら1週間~10日前後冷蔵庫で保管したら完成!

酢キャベツの魅力は日持ちすること。キャベツの水気を切っておくことで2~3週間日持ちするので、キャベツを大量消費したいときでも便利ですね。

◆酢キャベツトッピングでアレンジ色々

2~3週間日持ちする酢キャベツは、そのままでも美味しく食べられますが、サラダや炒め物、スープなど様々な料理にトッピングするのもおすすめ。

食べるタイミングや量については特に決まりがないため、自分のタイミングで食べられるのは魅力的ですね。

そのため、食前に食べてある程度お腹を満たしたり、付け合せにしてさっぱり食べるのも◎。

また、胃腸が弱い人はお酢でかえって体調悪化させることもあるので、食べる量を調節したり、果物酢や酸味が少ないお酢で味付けをするのも一つの方法ですよ。

yusautokoさんInstagram
yusautokoさんInstagram
◆酢キャベツで腸内をキレイに

キャベツには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類が含まれており、どちらも腸内をキレイにする上で重要な成分になっています。

例えば不溶性食物繊維は、水分を含むとふくらむ性質があることから、腸を刺激し老廃物の排出を促してくれます。

一方で水溶性食物繊維は、水に溶けてゼリー状に固まる性質があるため、腸内をキレイにする働きがあります。

さらに、お酢に含まれている酢酸やクエン酸が腸内環境を整え老廃物を排出してくれるので腸の中からキレイを作ることが出来ますよ。

◆お酢で内蔵脂肪を減らしてくれる

お酢には、クエン酸をはじめ、たんぱく質に含まれるアミノ酸など60種類以上の有機酸が含まれています。

その中でもアミノ酸には脂肪分解を助ける働きがあり、ダイエットに効果的。

また、お酢にはコレステロールの合成を抑える働きがあり、血液をサラサラにする働きがあるため、冷え改善やむくみ解消など体に良い影響をもたらしてくれますよ。

◆酢キャベツでドカ食い予防

キャベツに含まれている不溶性食物繊維はお腹で膨張し、無駄食いを防ぐ効果をもたらしてくれます。

さらに、お酢には血糖値の急上昇を抑える効果があり、体に脂肪を溜めないように働いてくれるんですよ。

ついついたくさん食べてしまう人でも酢キャベツで食事量をセーブしたいですね。

kana_5115さんInstagram
kana_5115さんInstagram
いかがでしたか?

今回はお漬物感覚で手軽にダイエット出来る「酢キャベツ」をご紹介しました。

さっぱりした味わいに病みつきになってしまうはず。

ぜひ参考にして酢キャベツで美味しくダイエットしてくださいね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加