ディズニーシー、新「ニモ」アトラクションのオープン日発表


【ディズニーシー/モデルプレス=10月14日】東京ディズニーシーのポートディスカバリーに導入予定の新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」のオープン日が、2017年5月12日(金)に決定した。

新規アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」のイメージ(C)Disne/Pixa
新規アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」のイメージ(C)Disne/Pixa
同アトラクションは、人気のディズニー/ピクサー映画「ファインディング・ニモ」と「ファインディング・ドリー」の世界を舞台に、映像とライドシステムの動きを融合させることにより、映画の海底の世界を体験できる屋内型アトラクション。

魚サイズに縮むことができる潜水艇「シーライダー」に乗り込んだゲストは、ニモやドリーたちと同じ目線で、広い海の世界を冒険。海の世界では、ニモやドリーなどおなじみのキャラクターたちに加え、タコのハンクやジンベエザメのデスティニーなど、映画「ファインディング・ドリー」に登場する人気のキャラクターたちに会えるかもしれない。

潜水艇 「シーライダー」のイメージ(C)Disne/Pixa
潜水艇 「シーライダー」のイメージ(C)Disne/Pixa
アトラクションの映像は、「ファインディング・ドリー」のピクサー・アニメーション・スタジオ映画スタッフが制作。スクリーンで展開される美しい海の世界が同アトラクションでも再現される。

また、新シーンを追加した東京ディズニーシーのアトラクション「タートル・トーク」も、「ニモ&フレンズ・シーライダー」と同日の2017年5月12日(金)にリニューアルオープンする。(modelpress編集部)

「ニモ&フレンズ・シーライダー」の外観イメージ(C)Disne/Pixa
「ニモ&フレンズ・シーライダー」の外観イメージ(C)Disne/Pixa
■「ニモ&フレンズ・シーライダー」ストーリー

同アトラクションの舞台は、ポートディスカバリーの中心的な施設である海洋生物研究所。海洋生物研究所では海洋生物の研究を行うと同時に、訪れるゲストに海とそこに住む生き物たちを大切にすることを呼びかけている。ゲストはここで、海洋生物研究所の科学者たちがチヂミニウムと呼ばれる特殊なマテリアルを開発したことを知る。

チヂミニウムは電気を通すと収縮するという特性があり、このチヂミニウムを使って作られたのが、魚の形をした潜水艇シーライダー。シーライダーは中に人間を乗せた状態で、安全に魚サイズに縮むことができる。また、人工フィッシュ知能を搭載したことにより、シーライダーは本物の魚のような動きをすることができるだけでなく、操縦士が乗っていない状態でも自動運転で本物の魚たちと一緒に行動することが可能。

海中に潜り、魚サイズに縮んだシーライダーは、ニモやドリーをはじめとするさまざまな海洋生物たちに出会い、彼らと交流し、乗り込んだゲストを楽しくてワクワク、そして少々スリリングへ海の冒険へと導く。

■アトラクション概要

体験時間:約5分(メインショー)
乗車定員:1キャビンあたり122名
キャビン数:2台

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加