ジャニーズWEST濱田崇裕「SASUKE」初参戦 大晦日に生放送


【モデルプレス=2019/11/13】TBSでは、昨年に引き続き今年の大晦日も「SASUKE2019」(よる7時~11時55分)を放送することが決定。昨年の大晦日には「ファイナルステージ」が史上初めて聖地・緑山を飛び出し横浜赤レンガ倉庫から生中継で放送されたが、今年もファイナルステージは赤レンガ倉庫から生放送となる。

「SASUKE2019」(C)TBS
「SASUKE2019」(C)TBS
◆「SASUKE2019」大晦日に放送決定 ファイナルステージは生放送

1997年に産声を上げた「SASUKE」も22年目、37回大会を迎える。いまや世界165の国と地域で放送、各国で現地版も制作されておりワールドワイドな人気番組となった。

今回も世界各地から王者たちが本家“鋼鉄の魔城”に挑戦。アメリカ、ドイツ、イギリスなどに加え、今回はモンゴル、イスラエルからも挑戦者が来日する。中でも注目は2年ぶりの参戦が決定したジェシー・グラフ(アメリカ)。2017年10月に放送した第34回大会で、女性として番組史上初めて3rdステージに進出。アメリカ版SASUKE「American Ninja Warrior」でも大活躍し、数々のハリウッド映画でスタントもこなす彼女が女性初のファイナリストを目指す。

そして、トップアスリートも続々参戦決定。まずは先月行われた世界陸上ドーハで棒高跳びの金メダルを獲得したサム・ケンドリクス(アメリカ)が来日する。日本からも五輪メダリストたちが続々と参戦。さらに、ジャニーズからも塚田僚一(A.B.C-Z)に加え、ジャニーズWESTから濱田崇裕(※「濱」は正式には異体字)の初参戦も決定した。また、今回は過去最大規模のオーディションを敢行。新たなスター出現となるか。

挑戦者の有名・無名にかかわらず、見る者を魅了するSASUKE。昨年のファイナリストは“サスケくん”こと森本裕介ひとりのみだった。令和元年最後の日に、令和最初の完全制覇を成し遂げる者は現れるのか、期待が高まる。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加