IZ*ONE、少女時代の名曲をカバー<2018 MAMA FANS' CHOICE in JAPAN>


【IZ*ONE/モデルプレス=12月12日】音楽授賞式「2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN」が12日、さいたまスーパーアリーナにて開催。宮脇咲良らが所属するガールグループ・IZ*ONE(アイズワン)が少女時代の「THE BOYS」をカバーした。

IZ*ONE(C)CJ ENM Co.,Ltd,All Rights Reserved
IZ*ONE(C)CJ ENM Co.,Ltd,All Rights Reserved
◆IZ*ONE、少女時代をカバー

今年10周年を迎えた「MAMA」。イベントのオープニングでは、各グループが歴代の名曲を披露した。

IZ*ONEは、2011年に「今年の歌手賞」を受賞した少女時代の「THE BOYS」をカバー。ブラックのパンツスーツにハイヒールを合わせたスタイルで、クールでキレのあるダンスを繰り広げ、大いに会場を沸かせた。

IZ*ONE(C)CJ ENM Co.,Ltd,All Rights Reserved
IZ*ONE(C)CJ ENM Co.,Ltd,All Rights Reserved
また日本人メンバーの本田仁美はチェ・イェナとともに、2013年に「今年の歌賞」を受賞した歌手チョー・ヨンピルの「Bounce」のカバーパフォーマンスにも参加した。

◆IZ*ONE(アイズワン)

メンバー:宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美、イ・チェヨン、アン・ユジン、クォン・ウンビ、カン・ヘウォン、チェ・イェナ、チョ・ユリ、チャン・ウォニョン、キム・チェウォン、キム・ミンジュ

今年6~8月に放送されたオーディション番組「PRODUCE48」にて、最終順位が12位以上だったメンバーで構成。10月29日、デビューアルバム『COLOR*IZ』をリリースした。タイトル曲「La Vie en Rose」は、デビュー11日目という驚異的な速さで歌番組の1位を獲得。ガールグループでは最短記録を更新した。2019年2月6日に日本デビューが決定している。

■MAMAとは

「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」は今年で10回目を迎えるCJ ENM 主催のアジア最大級の音楽授賞式。1999年に「Mnet KM MUSIC Festival(MKMF)」としてスタートし、約10年間は韓国国内で開催、2009年より名称を「Mnet Asian Music Awards(以下通称:MAMA)」に変更した。その後は2010年のマカオでの開催を皮切りに、2011年にシンガポール、2012年~2016年は香港、2017年にはベトナム・日本・香港と様々な地域で実施。アジア最高の音楽祭として成長し続けている。

■『2018 MAMA FANS’ CHOICE in JAPAN』

「2018 MAMA」は、12月10日東大門デザインプラザ(DDP)を皮切りに、同12日にはさいたまスーパーアリーナ、同14日には香港・AWE(AsiaWorld-ExpoArena)で開催。

『2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN』は、全世界の音楽ファンたちが選ぶアーティストの受賞と舞台がテーマ。NU’EST W、MAMAMOO、MONSTA X、防弾少年団、Stray Kids、IZ*ONE、Wanna One、TWICEなど人気アーティストたちが出演し、松重豊、ヤン・セジョン、チャン・ヒョク、チョン・ソミン、ハ・ソクジンらは授賞者を務め、ホストはパク・ボゴムが務める。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加