ひんやりスイーツ「チョコミントのヨーグルトバーク」の簡単レシピ【柏原歩のトレンドレシピ】


【柏原歩のトレンドレシピ/モデルプレス】爽快感があり見た目も可愛いチョコミント。今ではチョコミン党という言葉があるほど人気で、次々と新しいスイーツが登場していますよね。そこで今回は、自宅で簡単に作れるスイーツレシピ「チョコミントのヨーグルトバーク」をご紹介します。

ひんやりスイーツ「チョコミントのヨーグルトバーク」の簡単レシピ【柏原歩のトレンドレシピ】/画像提供:柏原歩
ひんやりスイーツ「チョコミントのヨーグルトバーク」の簡単レシピ【柏原歩のトレンドレシピ】/画像提供:柏原歩
♥柏原歩さんの「チョコミントのヨーグルトバーク」

レシピを担当するのは柏原歩さん(C)モデルプレス
レシピを担当するのは柏原歩さん(C)モデルプレス
レシピを担当してくれたのは、料理研究家の柏原歩さん。今回は、料理初心者さんでも簡単に作れる「チョコミントのヨーグルトバーク」をご紹介します。

♥材料
・ヨーグルト…400g
・砂糖…大さじ2
・食紅(青)…適量
・ミントリキュール…小さじ2
・ミント…お好み
・チョコレート…お好み
・ホワイトチョコレート…お好み

♥早速作ってみよう

下準備:ヨーグルトをキッチンペーパーで包み、水切りしておく/画像提供:柏原歩
下準備:ヨーグルトをキッチンペーパーで包み、水切りしておく/画像提供:柏原歩
手順1:水切りしたヨーグルト、砂糖、食紅の青を入れて混ぜる/画像提供:柏原歩
手順1:水切りしたヨーグルト、砂糖、食紅の青を入れて混ぜる/画像提供:柏原歩
手順2:材料をトッピングして冷凍庫で冷やし固める/画像提供:柏原歩
手順2:材料をトッピングして冷凍庫で冷やし固める/画像提供:柏原歩
手順3:好みの大きさに切って完成!/画像提供:柏原歩
手順3:好みの大きさに切って完成!/画像提供:柏原歩
下準備としてザルにキッチンペーパーを敷いてヨーグルトを包み、水を入れたボウルを上からのせて水切りしておきましょう。

手順1:ボウルに水切りしたヨーグルト、砂糖を入れて混ぜたら、食紅の青、ミントリキュールを入れて再度混ぜます。

手順2:クッキングシートを敷いたバットに均等な厚さになるように広げ、チョコレート、ミント、ホワイトチョコレートをトッピングし冷凍庫で冷やし固めてください。

手順3:固まったのを確認したら冷蔵庫から取り出し、好みの大きさに切れば完成です!

♥歩さんが教えるポイント

ヨーグルトはしっかりと水切りしておきましょう。

チョコレートを細かく削ったりすれば、見た目の違いも楽しめます!(modelpress編集部)

■柏原歩(かしわばらあゆみ)プロフィール

生年月日:1989年12月6日
出身地:長野県
趣味:旅先で美味しいものを見つけること
特技:珠算

Amazonプライムビデオで配信中の恋愛リアリティー番組「バチェラー・ジャパン」に参加。

料理研究家。2016年8月まで、ABCクッキングスタジオの講師を勤め、現在は家庭でできる簡単で可愛い料理を研究中。2017年9月にカフェ&料理教室「uki-uki cafe(ウキウキカフェ)」をオープン。

いつもの食卓に“ちょっとの工夫”でうきうきな1日を始められる、そんなレシピを通して「同世代の女性達にお料理の楽しさ大切さを伝えること」を目標に活動。またInstagram(@ayupichikitchen)を活用し、作った料理やレシピを発信している。


【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加