福士蒼汰、桐山漣と“和装姿”で料理に挑戦


【福士蒼汰・桐山漣/モデルプレス=3月1日】俳優の福士蒼汰と桐山漣が1日放送の日本テレビ系バラエティー番組『得する人損する人』(毎週木曜よる19:00~放送)に出演し、料理に挑戦する姿を披露する。

料理に挑戦している福士蒼汰(C)日本テレビ
料理に挑戦している福士蒼汰(C)日本テレビ
2人は、安定した値段で家計のピンチを救う“助っ人食材”である豆苗・もやし等をお得に使えるワザを一挙紹介する「出張!ウル得マン」のコーナーに揃って和装のいでたちで登場。調理&試食込みで30分間というロケを決行する中、普段は料理しないという福士も、ウル得マン(犬の心・いけや賢二)を手伝うために料理に参加した。

福士蒼汰、ウル得マン(C)日本テレビ
福士蒼汰、ウル得マン(C)日本テレビ
福士は「玉ねぎの剥き具合がわからない」と言いながら、緊張しつつ玉ねぎの皮むきにチャレンジ。さらに、はんぺんをマッシャーで潰す作業を手伝うと「これ、ほぼ俺が作ってる」と、最後には料理に大興奮。プライベートでも仲が良い福士と桐山が、出来上がった料理を試食しながら「美味しい」を連発する微笑ましいやりとりに、ロケに参加していたギャル曽根とニッチェ江上、現場の女性スタッフも心をわしづかみにされていた。

◆「スターシェフのクズうま食材&太鼓判レシピ」

桐山漣、福士蒼汰、ニッチェ江上(C)日本テレビ
桐山漣、福士蒼汰、ニッチェ江上(C)日本テレビ
この日は、他に「スターシェフのクズうま食材&太鼓判レシピ」を放送。ミシュランの星を持つスターシェフ軍団と得損ヒーローが、家庭では捨ててしまっているものの「実は使える!」という食材のアレンジ方法を伝授。手軽で無駄がない!栄養豊富で美味しい!…普段、捨ててしまいがちな部分を使った、食卓のもったいないをフル活用する得ワザを紹介。家庭ですぐマネできるスターシェフが「まかない」で実践するレシピとは?また、スターシェフが太鼓判を押す得損ヒーローのレシピとは?(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加