ダイエット食にも!「豆腐チーズ」が簡単なのに絶品と話題


【豆腐チーズ/モデルプレス】高タンパクで低カロリーの豆腐。ダイエットに効果があると言われていますが、毎日食べるとなるとなかなか難しいですよね。そんな豆腐をおいしくするためにアレンジして楽しくダイエットしちゃいましょう。今回はレンジで簡単にできる「豆腐チーズ」の作り方をご紹介します。
ダイエット食のお助けにも!「豆腐チーズ」の簡単レシピ/mamiteoさんInstagramより
ダイエット食のお助けにも!「豆腐チーズ」の簡単レシピ/mamiteoさんInstagramより
◆豆腐チーズの作り方

<材料>
・絹ごし豆腐…食べたい分だけ
・スライスチーズ…1枚
・オイル…少々
・塩コショウ…少々

<作り方>
1、耐熱容器に豆腐をのせその上にスライスチーズをのせます。

2、電子レンジで1分~2分ほど加熱します。この時、加熱し過ぎると、豆腐が固くなることがあるので、お好みで時間を調節してくださいね。

3、温めた豆腐にオリーブオイル、塩コショウをかけて完成!

豆腐にチーズをあわせることで、滑らかな豆腐ととろ~りとろけるチーズの絶妙な味わいを楽しめますよ。

◆アレンジ自在でたくさんの味が楽しめる

もともと味にクセのない豆腐と、基本的にどんな物でも合うチーズの組み合わせなのでアレンジ自在なのが魅力的。

ネギと醤油をトッピングして和風にしたり、ごま油をきかせて香りを楽しむのもおすすめです。

また電子レンジでチンするだけでできるので、早くご飯を食べたい時や、夜食にも大活躍しそうですね。

◆豆腐×オイルでダイエット効果アップ

豆腐はダイエットを助けてくれる万能食材ですが、豆腐にトッピングするオイルを工夫することで、さらに効果をアップすることができますよ。

例えばオリーブオイルは「オレイン酸」という成分が含まれており、整腸作用があるので、便秘に悩む女性にピッタリ。

また、アボカドオイルはビタミン類、ミネラルなどの栄養素が豊富で美肌のサポートをする働きがありますよ。

自分の悩みに応じて、オイルをトッピングするのも良いですね。

ただし、摂り過ぎは健康に良くないので、大さじ2杯程度を摂るようにしましょう。

◆豆腐でおいしくダイエット

豆腐は低カロリーでありながら良質なたんぱく質が豊富に含まれているのが魅力的。色々な料理に使える万能食材です。

たんぱく質は体の組織を作るのに重要な栄養素。ダイエット中でもしっかり摂取するようにしましょう。

また、豆腐には大豆イソフラボンが含まれていることから、女性ホルモンのバランスを整えてくれ、生理前のむくみやイライラ、肌荒れを抑えることができますよ。

腹持ちも良いので、積極的に食べるようにしたいですね。

いかがでしたか?

今回はダイエットの味方、豆腐をおいしく食べるためのレシピをご紹介しました。

比較的安価な豆腐でおいしくダイエットできるので続けやすいのではないでしょうか?

ぜひ参考にして、豆腐でおいしくダイエットしてみてくださいね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加