チョコもお肉も食べて痩せられる方法


【ダイエット/モデルプレス=2月27日】「ダイエット中だけど、大好きなものは我慢したくない!」「お腹がグーッは嫌…」そんな人もいるのでは?そんなわがまま女子のために、今回は、チョコレートもお肉も食べて大丈夫なダイエット方法をご紹介します。
チョコもお肉も食べて痩せられる方法(Photo by AlexButsCom)
チョコもお肉も食べて痩せられる方法(Photo by AlexButsCom)
◆チョコレートを上手に活用

ポイントはカカオ70%以上のチョコレートを選ぶこと。カカオには食物繊維やミネラルなど、美容に良いポリフェノールがたくさん含まれています。また、ダイエットによるストレスを軽減してくれたり、満腹中枢を刺激してくれる成分も含まれていますよ。空腹を感じる前に一粒かじるようにしましょう。

◆お肉は大事

お肉に含まれるタンパク質はダイエット中であっても摂取したい成分。そして、肉類全般も血糖値を安定させてくれる低GI食品なので、ダイエット向きといえます。

骨や髪を作るのはタンパク質です。ダイエットが成功しても、肌が荒れたり、髪がボロボロになってしまったら、女性としての魅力もなくなってしまいますよね…。

◆一日5食

ダイエット中だからといって限界まで空腹を我慢してはいませんか?ギリギリまで空腹を我慢してから食事を摂ると血糖値が急上昇してしまいます。意外にも一日の食事は5回にわけた方が太りにくくなります。

一回一回の量は少なめに、ちょこちょこ食べることがポイント。空腹を感じさせないようにしましょう。

◆茶色い食べ物

ダイエット中だからといって炭水化物を我慢したりしていませんか?炭水化物はイライラを抑制してくれたり、便秘を解消してくれるなど大事な成分です。食べるときのポイントは、茶色いものを選ぶこと。白米なら玄米、パンなら全粒粉のものをチョイスしましょう。

ストレスフリーで痩せる(Photo by George Dolgikh)
ストレスフリーで痩せる(Photo by George Dolgikh)
いかがですか?

ポイントは血糖値を上昇させないこと。これらの方法で好きなものを我慢せず、空腹を感じないですみます。自分に優しいダイエットで、美しさをアップさせて下さいね。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加