小栗旬&西島秀俊、圧巻アクション披露 “規格外”事件の幕開け


【小栗旬・西島秀俊/モデルプレス=4月11日】俳優の小栗旬が主演を務め、西島秀俊と初共演で話題の関西テレビ・フジテレビ系火曜よる9時ドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」が、きょう11日放送スタートする。

小栗旬(画像提供:関西テレビ)
小栗旬(画像提供:関西テレビ)
今作は、主演の小栗が演じる稲見朗(いなみあきら)をはじめとする公安機動捜査隊特捜班の活躍を、直木賞作家の金城一紀氏が描いた骨太なアクションエンターテインメント。西島は、稲見と共に特捜班に所属する田丸三郎(たまるさぶろう)を演じる。

◆アクション俳優も感嘆「日本ドラマでできる日が来るとは」

小栗旬(画像提供:関西テレビ)
小栗旬(画像提供:関西テレビ)
物語は冒頭からいきなりクライマックスのような衝撃の展開。稲見、田丸の2人がテロリストを相手に、走行中の新幹線の中で息を飲むようなバトルを繰り広げる。今回、特に派手な格闘シーンを小栗と共に演じた俳優は、昨年の「ジャパンアクションアワード」で最優秀ベストアクション男優賞を受賞した三元雅芸。日本のアクション俳優界の第一人者である彼が「こんなに速い格闘アクションを日本ドラマでできる日が来るとは思わなかったので、アクション俳優として嬉しい!」と喜びの声をあげるほど、2人の格闘シーンは圧巻の内容。

小栗旬(画像提供:関西テレビ)
小栗旬(画像提供:関西テレビ)
さらに小栗は、この冒頭シーンのために昨年12月下旬、寒風吹きすさぶ関東近郊の河川での撮影を敢行。極寒の水中に頭の先まで浸かって繰り広げられた迫真の演技は、このドラマにかける小栗の並々ならぬ覚悟が見受けられるシーンとなる。

◆「狂ってる」重要シーンに“衝撃”

小栗旬(画像提供:関西テレビ)
小栗旬(画像提供:関西テレビ)
カンテレの笠置高弘チーフ・プロデューサーは「この新幹線のシーンが、このドラマの色を決める大事なシーンなので、まずはここから撮り始めた」と語るように、このシーンはドラマ全体においても最初に撮影されたシーン。その衝撃は小栗自身にも残っているようで、「『狂ってるな! 関西テレビ』と思いながらクランクインしました(笑)」と振り返る。ドラマの開始冒頭16分35秒。特捜班、発生する事件、驚きの展開、そして小栗の役者魂がどれだけ“規格外”かを感じられるノンストップシーンは必見だ。

西島秀俊(画像提供:関西テレビ)
西島秀俊(画像提供:関西テレビ)
小栗は撮影を振り返り、「今のドラマ界に風穴を空けられるドラマが作れたと思っているので、『つまんねぇなテレビドラマ!』と思っているお客さん達にも楽しんでいただける作品ができたんじゃないかなと思います」と語り、西島も「今まで見たことがない連続ドラマになっていると思うので、ぜひ楽しみにして下さい」と規格外のドラマの出来に胸を張っていた。(modelpress編集部)

小栗旬、西島秀俊(画像提供:関西テレビ)
小栗旬、西島秀俊(画像提供:関西テレビ)
■ドラマ「CRISIS」第1話あらすじ
元自衛隊員の稲見朗(小栗旬)と、元公安の捜査員・田丸三郎(西島秀俊)が所属する公安機動捜査隊特捜班は、警察庁警備局長・鍛冶大輝(長塚京三)直轄の秘密部隊。常識では計れない事件に脅かされる現代で、各分野のスペシャリスト5人が集結し、国家に危機をもたらす政治的事件やテロを秘密裏に捜査し、解決を図る。

ある日、高層ビルが立ち並ぶ広場に、首に爆弾を巻かれた宇田川圭介(白洲迅)が現れ、辺りは騒然となる。現職の外務大臣の息子である圭介は、これまで薬物や傷害など数々の罪を犯してきたが、親の権力によって逮捕を免れてきた、いわくつきの人物。犯人は、息子の罪を隠ぺいした外務大臣に、夜のニュース番組での公開謝罪を要求。さもなければ、公衆の面前で圭介を処刑するという。鍛治からの指令を受けて、現場に急行した稲見や田丸、樫井勇輔(野間口徹)、大山玲(新木優子)ら特殊班のメンバー。親の加護のもと、やりたい放題の圭介に反感を抱きつつも、班長・吉永三成(田中哲司)の指示で実行犯の逮捕に向けて動き出す。

タイムリミットが刻々と迫るなか、稲見と田丸は事件の鍵を握る人物に接触。そこで、ある驚きの事実を知ることに。さらに稲見は犯行現場に関して“ある疑問”を抱いて――。

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加