渋谷で年越し初「歩行者天国」 最大規模の警戒に


【渋谷・カウントダウン/モデルプレス=12月31日】大みそかの31日夜から元日未明にかけ、警視庁は、東京・渋谷のJR渋谷駅前にあるスクランブル交差点や道玄坂を「歩行者天国」として歩行者に開放。年越しに渋谷駅前が歩行者天国になるのは初めてとなる。

渋谷駅前・スクランブル交差点に溢れかえる人々※写真は今年10月31日の様子 (C)モデルプレス
渋谷駅前・スクランブル交差点に溢れかえる人々※写真は今年10月31日の様子 (C)モデルプレス
毎年、年越しのカウントダウンで大勢の若者などが集まる東京の渋谷駅周辺。イベント開催も予定されており、今年も多くの人出が予想される。

警視庁公式ホームページによると、規制は「平成28年12月31日(土曜日)午後10時00分から平成29年1月1日(日曜日)午前2時00分」まで。交通状況により伸縮する可能性がある。規制区域はスクランブル交差点のほか、道玄坂や井の頭通り、公園通りも該当。こちらも交通状況等により変更する場合がある。

年越し時の渋谷交差点交通規制区域/警視庁公式ホームページより
年越し時の渋谷交差点交通規制区域/警視庁公式ホームページより
◆カウントダウンとしては最大規模の態勢に

渋谷駅周辺※写真は今年10月31日の歩行者天国の様子 (C)モデルプレス
渋谷駅周辺※写真は今年10月31日の歩行者天国の様子 (C)モデルプレス
また一部報道によれば、カウントダウンとしては最大規模の態勢となる今回の規制。

警視庁は、ドライバーへ迂回または車両の利用を控えるよう促している。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加