<ハロウィン>渋谷に「歩行者天国」出現 コス集団大殺到で通行規制


【ハロウィン/モデルプレス=10月29日】31日にハロウィン当日を控え、週末の29日、早くも東京・渋谷には仮装コスチュームに身を包んだ若者たちが集結。午後8時過ぎ、渋谷駅近くのファッションビル「SHIBUYA 109」がある「道玄坂下」の交差点から、「文化村通り」と「道玄坂」のそれぞれの一部などに車両の通行規制が敷かれ、「歩行者天国」が出現した。

<ハロウィン>渋谷109前に歩行者天国が出現 (C)モデルプレス
<ハロウィン>渋谷109前に歩行者天国が出現 (C)モデルプレス
JR渋谷駅前からスクランブル交差点、センター街にかけて人が溢れかえるほどの盛り上がり。例年以上の混雑となり、警視庁は、あらかじめ発表していた通行規制を敷いた。

通行規制で歩行者天国 (C)モデルプレス
通行規制で歩行者天国 (C)モデルプレス
◆着替え・メイク場所など増加、仮設トイレを設置

昨年は、ワールドカップの日本代表戦や年末年始のカウントダウンに準じた数百人規模の警備が行われたほか、翌朝のごみの大量散在対策のため、駅周辺にごみを回収するエコステーションの設置や着替え・メイク場所の提供、清掃ボランティアの支援などを実施。

歩行者天国に人が溢れる (C)モデルプレス
歩行者天国に人が溢れる (C)モデルプレス
今年は、各施設を増加したほか、新たに仮設トイレを設け、マナー啓発活動を行うなど、さらに対策を強化している。

また、スクランブル交差点は警察官による交通誘導を実施。信号が変わるタイミングで笛を鳴らして注意を呼びかけ、交差点に限らず車道に人が飛び出さないように終始マイクから声がけを行っている。(modelpress編集部)

渋谷駅前・スクランブル交差点に溢れかえる人々(C)モデルプレス
渋谷駅前・スクランブル交差点に溢れかえる人々(C)モデルプレス

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加