Hey! Say! JUMP中島裕翔&菅田将暉、力作披露も辛口評価「20点くらい」


【モデルプレス】4日、Hey! Say! JUMPの中島裕翔と、俳優の菅田将暉が、都内で行われた映画「ピンクとグレー」(1月9日公開)の舞台挨拶付き先行上映会に、行定勲監督と出席。中島・菅田が、グレーの着物にピンクの紐をあしらった「ピンクとグレー」仕様の紋付き袴姿で登壇すると、大歓声が起こった。
Hey! Say! JUMP中島裕翔と力作を披露した菅田将暉(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会
Hey! Say! JUMP中島裕翔と力作を披露した菅田将暉(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会
菅田将暉、書き初めを披露(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会
菅田将暉、書き初めを披露(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会
年明けのイベントにちなみ、中島と菅田が書初めを披露。書道4段である行定監督が、2人の書初めを評した。『休日を有意義に』としたためた中島に対し、行定監督は「小学生が初めて書いたやつみたいだなぁ、バランスが悪いよ(笑)。20点くらいかな!」とバッサリ。一方、『出不精』と書いた菅田には、「菅田らしい、自己顕示欲があるなぁ。名前が(読めないから)ダメ!(中島と比べて)40点くらい(笑)」と鋭い突っ込みが入り、会場は笑いに包まれた。

2人は、行定監督からの辛口なダメ出しに、悔しそうにしながらも「確かに」と納得。その後、写真撮影を行い、書初めがスタッフによって回収されると、中島は「やっと離れた。もう、持ってるのが拷問だった」とほっとした表情を浮かべた。

行定勲監督(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会
行定勲監督(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会
◆個人でもヒット祈願

話題が「お正月」に移ると、菅田が「地元に帰っていたんですが、幼馴染と初詣に行ってヒット祈願をしました。おみくじを引いたら小吉でしたけど…」と振り返ると、中島は「僕は末吉だった。のびしろがあるってことですね」とコメント。対して、行定監督は「初詣行きました。でもヒット祈願忘れてまして…家内安全をお願いしました(笑)」とそれぞれ三者三様に笑いを誘った。

◆加藤シゲアキ小説が初の映画化

同作は、2012年1月刊行されたNEWS・加藤シゲアキの小説デビュー作で、累計発行部数16万部を記録するベストセラー作品が原作。主演を務めた中島は「行定監督がいろいろな試みをした映画に参加できて嬉しいです。同世代の俳優もたくさん出ていて、刺激をもらいました。この熱を大事にしたいです。いろいろなところにご注目いただきたいですが、62分後にきっと驚かされるはずです!この衝撃を是非、周りの方に広めてもらえたら嬉しいです」とアピールし、菅田は「是非、多くの方に本作をオススメしてもらえたら嬉しいです」と呼びかけた。(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加