<紅白リハ2日目>三山ひろしが“純金2キロ”けん玉3年連続ギネス達成目指す JO1豆原一成、BE:FIRST・SOTAら総勢127人参加


【モデルプレス=2022/12/29】歌手の三山ひろしが29日、東京・渋谷のNHKにて「第73回NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルを行い、報道陣の取材に応じた。

三山ひろし(C)NHK
三山ひろし(C)NHK
◆三山ひろし、けん玉3年連続ギネス達成目指す

三山ひろし(C)NHK
三山ひろし(C)NHK
三山の「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」ステージでは、紅白恒例となる5回目の「ギネス世界記録」に挑戦。2020年、2021年と2年連続で記録を更新しており、今年はJO1の豆原一成、BE:FIRSTのSOTA、テツandトモのテツ、DJ KOOらも参加し、総勢127人で世界記録に挑む。

三山ひろし(C)NHK
三山ひろし(C)NHK
会見では、「当日は親戚の北島三郎さんに作っていただいた衣装を着て、気合いを入れて頑張っていきたいと思います!」と本番では演歌歌手の北島三郎に作ってもらったというロング丈でスパンコールの衣装で登場することを報告。

三山ひろし(C)NHK
三山ひろし(C)NHK
「みなさんが一生懸命やっている姿や表情を見ると、戦友がたたかってくれている気持ちになる」という三山。チーム全体は“ワンチーム”だと表現し、豆原とSOTAについては「盛り上げていただけるのは嬉しいです。全国のみなさんに感動を感じてもらいたいな」と話していた。

なお、今回三山が使用するけん玉は特注で、純金で2キロあるという(※値段は時価)。

◆NHK紅白歌合戦、2年ぶりNHKホールで開催

「第73回NHK紅白歌合戦」ロゴ(C)NHK
「第73回NHK紅白歌合戦」ロゴ(C)NHK
「第73回NHK紅白歌合戦」は12月31日に、開場午後5時50分、開演午後6時50分、終演午後11時45分でNHKホールにて開催。放送は午後7時20分~11時45分(総合、BS4K、BS8K、ラジオ第1/第1部午後7時20分~8時55分、第2部9時00分~11時45分 ※ニュース8時55分~9時00分)を予定。NHKホールでの開催は2年ぶりとなる。

今回のテーマは、「LOVE & PEACE -みんなでシェア!-」。司会は、3年連続の大泉洋、初の司会となる橋本環奈、2010年から嵐として5年連続白組司会を担当、個人として司会を務めるのは3回目の櫻井翔(スペシャルナビゲーター)、4回目の桑子真帆アナウンサーが務める。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加