坂東龍汰、名前の由来明かす “読み方”について秘話も


【モデルプレス=2022/09/27】俳優の坂東龍汰が、28日発売の雑誌『25ans』11月号のインタビュー企画に登場。自身の名前について語った。

坂東龍汰 (提供写真)
坂東龍汰 (提供写真)
◆坂東龍汰、名前の由来明かす

連続ドラマや映画で見かけることが増えた、字面も印象的な“坂東龍汰”という名前。作品によってイメージが変わる25歳の素顔は?

インタビューで、印象的な名前の由来について質問された坂東は「龍汰を“りょうた”と読むのは、うちの親父が坂本竜馬が好きだからなんです。汰という漢字は強運の画数にするためだそうです」と回答。

役によって別人に見えると言われているがその秘訣を問われると「(前略)『何者でもない』と自分で自分を思い続けることが、そこにつながるのかなって最近、結構思っています。(中略)自分が常にまっさらにいて、坂東龍汰という人間の人生を謳歌していれば、それってリフレッシュされていきますよね」と答えていた。

◆表紙は三吉彩花

「25ans」11月号(9月28日発売)表紙:三吉彩花 (提供写真)
「25ans」11月号(9月28日発売)表紙:三吉彩花 (提供写真)
また、今号の表紙は三吉彩花が飾る。誌面では、宮澤エマが母娘で本誌初登場するほか、別冊付録『25ansウエディング』の表紙&中面には谷まりあが初登場する。(modelpress編集部)



【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加