三代目JSB岩田剛典、地元・名古屋凱旋 ディーン・フジオカとコント披露も<バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版>


【モデルプレス=2022/06/20】ディーン・フジオカとEXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの岩田剛典が20日、名古屋、大阪で行われた映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」の凱旋舞台挨拶に、西谷弘監督とともに出席。仲睦まじい様子を見せた。

西谷弘監督、ディーン・フジオカ、岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
西谷弘監督、ディーン・フジオカ、岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
◆「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」

ディーン・フジオカ、岩田剛典/劇中カット (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
ディーン・フジオカ、岩田剛典/劇中カット (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
世界的探偵小説「シャーロック・ホームズ」シリーズを原案とし、ディーン演じる誉獅子雄(ほまれ・ししお)と、岩田演じる若宮潤一(わかみや・じゅんいち)が、唯一無二の名探偵バディとして数々の難事件を解決するフジテレビ系月9ドラマ「シャーロック」を映画化した同作。ホームズシリーズ最高傑作の呼び声の高い「バスカヴィル家の犬」をモチーフに、西谷監督が映画ならではの重厚感にて描く。

ディーン・フジオカ、岩田剛典/劇中カット (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
ディーン・フジオカ、岩田剛典/劇中カット (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
本作では、初めて東京を離れ、閉ざされた離島が舞台。資産家の死と、誘拐事件の真相を探りに、瀬戸内海のある島に降り立つ獅子雄と若宮。待ち受けていたのは、異様な佇まいの洋館と、そこに住まう一癖も二癖もある華麗なる一族の面々と、怪しき関係者たち…。やがて、二人が辿り着いた恐ろしき真相とは?徐々に忍び寄る恐怖が、やがて画面を覆いつくす――。背筋震わす新たな本格心理スリラー映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場」が6月17日に公開した。

◆ディーンフジオカ、岩田剛典は「名古屋の宝」

西谷弘監督、ディーン・フジオカ、岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
西谷弘監督、ディーン・フジオカ、岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
本作の公開を記念して20日にディーン、岩田、西谷監督が名古屋、大阪で凱旋舞台挨拶をした。まず最初に訪れたのは、岩田の出身地・名古屋。「バディの岩ちゃんの地元に来ることができて何よりもうれしい」というディーンに対し、「こうして名古屋に帰ってくることができて嬉しい」と応える岩田。

岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
舞台上では早速名物のひつまぶしを皆で食べたというエピソードを披露。MCからのひつまぶしの食べ方について聞かれると、ディーンは「今回は岩ちゃんの食べ方を教えてもらいました」と仲の良さを窺えるエピソードを披露した。名古屋が地元の岩田は「名古屋に帰ってこれてうれしいです」と答えると、おかえりムード漂う会場からは暖かい拍手が。その後、観客からの「獅子雄と若宮としてお互いに声をかけるとしたら?」という質問には「わかみーちゃんおつかれさま」「獅子雄おつかれさまでした」と息がぴったりな最強バディ感満載のコメントを残した。

ディーン・フジオカ (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
ディーン・フジオカ (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
最後の締めのあいさつでは「短い間でしたが(名古屋で)登壇してトークができてうれしかったです」と岩田がコメント。「『バスカヴィル家の犬』はワンコだけじゃなく“名古屋の宝・岩ちゃん”がでているんです!」とディーンがアピールし、最後の最後まで仲の良さを伺えるイベントに。会場からは続編を望むファンからの拍手喝采に盛況で名古屋の舞台挨拶を終えた。

◆ディーン・フジオカ&岩田剛典、大阪でコント披露

ディーン・フジオカ (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
ディーン・フジオカ (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
続いて訪れた大阪は、ディーンにとって朝ドラを撮影するなど思い出深い場所での舞台挨拶。五代友厚の銅像はいつも拝んでいるというディーン。そして岩田は先月大阪でライブをしたばかりであり、「大阪はノリが最高。活気があって好きな街です」とコメント。

岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
舞台挨拶では、ティーチインを大阪でも実施。「どちらがボケで、どちらでツッコミですか?」というような大阪らしい質問も観客から飛び出し、2人をタジタジにしていた。そして最後の挨拶では、大阪の観客の熱気に押され、2人は台本には全くなかった漫才を即興で披露することに。コンビ名は、西谷監督が「獅子雄&わかみーちゃん」とその場で命名。司会の呼び込みで舞台袖から2人は登場すると開口一番「おおきに」と挨拶。「続編は海外でやりたいですね、海外だとどこが良いですか?」というディーンの問いかけに、「大阪」と岩田のボケが炸裂。すかさずディーンが「なんでやねん」とつっこむなど、さすがのコンビワークを披露。

ディーン・フジオカ、岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
ディーン・フジオカ、岩田剛典 (C)2022「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」製作委員会
間髪入れず、「今作では犬が登場しましたが、大阪が舞台だったら次は何が出てきますかね?」と問いかけるディーンに、「バスカヴィル家のしゃちほこ」とボケを重ねる岩田、そして「なんでやねん」とすかさずつっこむディーン。「大阪なので『バスカヴィル家の阪神タイガース』、いや『バスカヴィル家の虎』ですかね」とオチを付け、観客の笑いと拍手に包まれながら舞台挨拶は幕を閉じた。(modelpress編集部)



【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加