なにわ男子・道枝駿佑&福本莉子「今夜、世界からこの恋が消えても」TikTok開設 新場面写真解禁


【モデルプレス=2022/06/01】なにわ男子の道枝駿佑と女優の福本莉子がW主演を務める映画『今夜、世界からこの恋が消えても』(通称:セカコイ/7月29日公開)のTikTok公式アカウント(@sekakoimovie)が開設され、“友達ショット”の新場面写真も解禁された。

前田航基、道枝駿佑(C)2022「今夜、世界からこの恋が消えても」製作委員会
前田航基、道枝駿佑(C)2022「今夜、世界からこの恋が消えても」製作委員会
◆道枝駿佑&福本莉子W主演「今夜、世界からこの恋が消えても」

本作は、第26回電撃小説大賞でメディアワークス文庫賞受賞作品であり、日本、韓国、中国書籍の合計発行部数が50万部を突破(2022年6月時点)するなど、国境を超えて異例のヒットを記録している一条岬の同名恋愛小説を、道枝×福本のW主演で映画化。

眠りにつくと記憶を失ってしまう「前向性健忘」を患ったヒロイン・日野真織(福本)と、そんな彼女を献身的に支えるも、自らも大きな秘密を隠し持っている主人公・神谷透(道枝)の儚くも切ない愛の物語。

本作の監督を務めるのは、『僕等がいた 前篇・後篇』(2012)、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(2016)など数々の恋愛映画を創り上げてきた名手・三木孝浩。脚本は『君は月夜に光り輝く』(2019)の月川翔と『明け方の若者たち』(2021)の松本花奈が共作し、映画音楽には、『糸』(2020)で第44回日本アカデミー賞・優秀音楽賞にもノミネートされた亀田誠治を迎え、現在の日本映画界で、恋愛映画を作るにあたり、最高峰のクリエイターたちが奇跡のタッグを組んだ。

本作のビジュアルが解禁される度に、「2人が美しくて尊い!」「透明感が凄くて消えてしまいそう…」と大きな話題を呼び、一早く原作小説を読んだ方からは「涙が止まらなかった」「今までで一番泣いた本」等、とにかく“泣ける”の声が。また、透と真織をはじめ、2人を取り巻くキャストに古川琴音、松本穂香、野間口徹、水野真紀、萩原聖人ら実力派キャスト陣が出演することが解禁となり、「役柄にピッタリ!」「公開が待ち遠しい」とさらに本作への期待値が高まる声が上がっている。

◆“観る小説”「夜の連続TikTok小説 セカコイ」毎夜投稿

そんな本作でこの度、TikTok公式アカウントが誕生。映画の脚本・キャストのボイス・本編映像・メイキング映像をふんだんに使用し、特別編集した“観る小説”「夜の連続TikTok小説 セカコイ」が、平日の毎夜20時頃に投稿されることが決定した。

さらに、亀田が本作のために書き下ろしたオリジナル楽曲が使用される豪華仕様に。記念すべき第1弾として公開されたのは、道枝がほほ笑むメイキングカットから始まる「#1 記憶障害の朝」。小説の文章と映画の映像が合わさる“観る小説”で、一早く『セカコイ』の世界へ没入できる。

「夜の連続TikTok小説 セカコイ」は、6月1日スタートを皮切りに、平日の夜20時頃に全17話を「セカコイ」TikTok公式アカウントにて投稿予定(6月1日のみ18時投稿)。

◆道枝駿佑・福本莉子ら“友達ショット”解禁

福本莉子、古川琴音(C)2022「今夜、世界からこの恋が消えても」製作委員会
福本莉子、古川琴音(C)2022「今夜、世界からこの恋が消えても」製作委員会
さらに、道枝演じる透と福本演じる真織それぞれ大切な友人とのシーンを切り取った“友達ショット”も解禁。

透が、真織に嘘の告白するきっかけとなる友人・下川を演じるのは、前田航基。彼がクラスメイトの三枝(西垣匠)から嫌がらせを受けており、それを止めようとした透が、その条件として、真織に告白するよう、三枝からけしかけられる。今回解禁されたショットは、自分を庇ってくれたことを知らないまま、下川が透に教室で話しかける、透のやさしさが垣間見えるシーンになっている。

また、真織と古川琴音演じる親友・綿矢泉との2ショットも解禁。泉は、真織が前向性健忘を患っていることを知る数少ない人物で、真織を妹のように心配し、最初は透にも敵意をむき出しに。しかし、透が自分と同じ作家を好きと知り同類と認めると、次第に2人を見守る存在になっていく。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加