ジャニーズWEST重岡大毅、洞窟探検隊の“隊長”に就任?桐山照史「ゾクゾクする」


【モデルプレス=2021/12/25】ジャニーズWESTの重岡大毅と桐山照史が、26日放送のABCテレビ・テレビ朝日系「あなたの代わりに見てきます!リア突WEST」(ABCテレビ、毎週日曜午後1時25分~)に出演。沖縄・石垣島の洞窟探検で絶景を目指した。

重岡大毅、桐山照史 (C)ABCテレビ
重岡大毅、桐山照史 (C)ABCテレビ
◆重岡大毅&桐山照史、沖縄・石垣島にリア突

土曜深夜での放送が好評を博し、2021年10月からジャニーズWEST初の全国ネット冠番組として放送している同番組。メンバーがペアを組んで日本全国のさまざまな“理解不能”な人や場所、通称「リア突案件」を突撃取材。ネットにも載っていない新事実を解明する「体当たりドキュメントバラエティー」だ。

2021年ラストとなる今回の放送では、全国ネットにもなったということで、これまでで最も遠いロケ地、沖縄・石垣島に重岡と桐山がリア突。しかし、すんなり美しい海を眺めることはできず、身体を張った洞窟探検で絶景を目指す。

◆重岡大毅&桐山照史、厳しい洞窟くぐり抜ける

重岡と桐山が降り立った沖縄・石垣島。これまで多数のロケを関東近郊で行ってきたが、全国ネットにもなったということで、一気に沖縄までジャンプアップ。特に桐山は、専門誌の表紙を飾るほどのダイビング好きで沖縄にもなじみがあるため、メンバーからは「ごほうびロケやん!」と羨望の声が上がる。

しかし、暗くて海も見えない中でロケをスタートした2人の前に現れたのは、2021年初回にもリア突した「洞窟探検家」の顔を持つナース。となると、目的地はビーチではなく洞窟。この番組ですんなり絶景の海を見られるわけがなく、洞窟を抜けた先に広がる「シークレットホライズン(水平線)」を見るために、前回以上に厳しい洞窟をくぐり抜けることになる。

◆重岡大毅、探検隊の“隊長”に就任

着いた先は、神々しさを感じさせる鍾乳洞。その見た目に「ジュラシックパークやん!」(中間)「これ通れるの!?」(神山)と驚くWEST。案内人の洞窟ナースから、経験者である重岡が「隊長」、今回が初洞窟の桐山が途中で食べる食材を持って歩く「給食係」に任命されると、メンバーは「いいねー、重岡探検隊!」とはやし立てる。

コウモリが飛び交う洞窟の中を進む探検隊。道中、ヤシガニを見つけるなど南国っぽさを感じさせる場面もあるが、暗い中を歩くだけで景色も変化がないため「オレからしたら初めてやからずっと同じ道を通ってるように感じんねん!」と不満をもらす桐山。そんな真っ暗闇の中でも、洞窟ナースは平然と洞窟豆知識を話し続ける。

◆桐山照史「ゾクゾクする!」

重岡隊長の判断でルートを取りながら進むこと3時間。ふだんなら、そろそろWESTイチの「ロケ巻きたがり男」桐山が巻きに入る頃合いだが、思いのほか洞窟探検が気に入ったのか「ゾクゾクする!」と楽しそう。給食係として10kgもの荷物を抱えながら、重岡に続いて歩を進めていく。

VTR前、「南の島の迷宮はとんでもなかった!」とメンバーに告げた重岡隊長。リア突探検隊は、果たして沖縄の海にまっすぐ伸びる「シークレットホライズン」の絶景を目にすることができるのか。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加