INI木村柾哉&田島将吾「日プ2」トレーナーDA PUMP・KENZOと「レコ大」会見で再会のハイタッチ<第63回輝く!日本レコード大賞>


【モデルプレス=2021/12/08】東京・赤坂のTBSにて「第63回輝く!日本レコード大賞」の記者会見が開催され、優秀作品賞を受賞した純烈、乃木坂46、Da-iCE、NiziU、DA PUMP、AKB48、Awesome City Club、新人賞を受賞したINI、TAEKO、マカロニえんぴつ、望月琉叶が出席。INIの木村柾哉と田島将吾がDA PUMPのKENZOとハイタッチをする場面があった。

恩師のKENZOとハイタッチする木村柾哉 (C)モデルプレス
恩師のKENZOとハイタッチする木村柾哉 (C)モデルプレス
2021年の「日本レコード大賞」候補となる「優秀作品賞」には10作品を選出。「新人賞」は4組のアーティストが選出された。

◆INI、恩師・KENZOと再会でハイタッチ

木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
KENZO (C)モデルプレス
KENZO (C)モデルプレス
11月に「A」にてメジャーデビューし「新人賞」を受賞したINIと、「Dream on the street」が「優秀作品賞」を受賞し、4年連続9回目の出演となったDA PUMPのメンバーであるKENZO。

木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
INIが誕生したきっかけであるオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」にダンスのトレーナーとして出演していたKENZOは、同グループのデビュー後もSNSなどで熱く声援を送る姿が話題に。共に今回「第63回輝く!日本レコード大賞」へ出演することが明らかになると、KENZOはSNSにて喜びの思いをつづっていた。

動きをつける木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
動きをつける木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
そんなINIとその“恩師”とも言えるKENZOが今回の記者会見で再会。先に登壇していたKENZOは木村と田島が登壇するやいなや笑顔に。2人の捌け際にはそれぞれとハイタッチを決めて、再会への嬉しさを滲ませていた。

恩師のKENZOとハイタッチする田島将吾 (C)モデルプレス
恩師のKENZOとハイタッチする田島将吾 (C)モデルプレス
(後列)モリシー、atagi、PORIN、花村想太、大野雄大、酒井一圭、後上翔太、白川裕二郎、小田井涼平(中列)高野賢也、田辺由明、村山彩希、柏木由紀、YORI、KIMI、KENZO、AYAKA、RIO、MAYA、RIKU、NINA、望月琉叶、TAEKO(前列)長谷川大喜、はっとり、本田仁美、向井地美音、岡田奈々、秋元真夏、遠藤さくら、梅澤美波、MAYUKA、MIIHI、MAKO、RIMA、木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
(後列)モリシー、atagi、PORIN、花村想太、大野雄大、酒井一圭、後上翔太、白川裕二郎、小田井涼平(中列)高野賢也、田辺由明、村山彩希、柏木由紀、YORI、KIMI、KENZO、AYAKA、RIO、MAYA、RIKU、NINA、望月琉叶、TAEKO(前列)長谷川大喜、はっとり、本田仁美、向井地美音、岡田奈々、秋元真夏、遠藤さくら、梅澤美波、MAYUKA、MIIHI、MAKO、RIMA、木村柾哉、田島将吾 (C)モデルプレス
同番組は30日午後5時30分からTBSにて生放送。司会は今年で10年連続となる安住紳一郎同局アナウンサーと、昨年に引き続き女優の吉岡里帆が務める。昨年と同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客で行われる。(modelpress編集部)

◆優秀作品賞

「明け星」LiSA
「君がそばにいるから」純烈
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
「CITRUS」Da-iCE
「Take a picture」NiziU
「Dream on the street」DA PUMP
「根も葉もRumor」AKB48
「Backwards」三浦大知
「Happy!」氷川きよし
「勿忘」Awesome City Club
(※曲名50音順)

◆新人賞

INI
TAEKO
マカロニえんぴつ
望月琉叶
(※50音順)

◆最優秀歌唱賞

MISIA

◆特別賞

Ado
Bank Band
松本 隆
YOASOBI
(※50音順)

◆特別国際音楽賞

BTS

◆日本作曲家協会選奨

竹島 宏

◆特別功労賞

川口 真
小林亜星
酒井政利
坂本スミ子
ジェリー藤尾
すぎやまこういち
寺内タケシ
(※50音順)



【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加