<BALLISTIK BOYZインタビュー>結成から1番“変わった”と思うメンバーは誰?単独ホールツアー裏話も


【モデルプレス=2021/12/01】2ndアルバム「PASS THE MIC」(11月24日)をリリースしたBALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEが、モデルプレスのインタビューに応じた。

モデルプレスのインタビューに応じた(左上から時計回り)砂田将宏、海沼流星、加納嘉将、奥田力也、松井利樹、日高竜太、深堀未来 (C)モデルプレス
モデルプレスのインタビューに応じた(左上から時計回り)砂田将宏、海沼流星、加納嘉将、奥田力也、松井利樹、日高竜太、深堀未来 (C)モデルプレス
◆BALLISTIK BOYZ「PASS THE MIC」インタビュー

今作には、1stシングル「44RAIDERS」から最新シングル「SUM BABY」を含む4タイトルとデジタルシングル「SUMMER HYPE」、さらに新曲「All Around The World」「Day Dreaming」「In My Eyes」を加えた全18曲が収録。

(左上から時計回り)砂田将宏、海沼流星、加納嘉将、奥田力也、松井利樹、日高竜太、深堀未来 (C)モデルプレス
(左上から時計回り)砂田将宏、海沼流星、加納嘉将、奥田力也、松井利樹、日高竜太、深堀未来 (C)モデルプレス
インタビューでは、今作の注目ポイントをはじめ、結成から約3年が経ち“1番変わったと思うメンバー”や “実感する夢を叶える秘訣”など、7つの質問に答えてもらった。

Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

Q3.単独ホールツアー「BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2021“PASS THE MIC” ~WAY TO THE GLORY~」を開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?ステージ上や舞台裏での思い出を教えて!

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!


◆日高竜太

※日高の「高」は正式には「はしごだか」

日高竜太(C)モデルプレス
日高竜太(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

アルバムで新たに入る3曲です。どの曲もBALLISTIKらしさがあり、皆さんも気に入っていただけると思います。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

奥田力也

見た目もそうですし、歳を重ねて落ち着いた印象があります。アーティスト性がすごく出てきたなと思います。

Q3.単独ホールツアーを開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

よっしー(加納嘉将)が(深堀)未来のパートを歌ったこと(笑)。1サビはよっしー、2サビが未来のところを、なぜかよっしーが2サビも歌っていました(笑)。

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

「ONE PIECE」!ブラックコーヒー!!

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

サーフィンをする!

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

自信を持つこと。何事も自信を持ってやらないと上手くいかないと思います。自分もオーディションを受けたとき、とにかく自信を持つようにしていました。

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

今回のアルバムは、僕たちのデビューからの2年半が詰まった、BALLISTIK BOYZ第1章完結となる作品になっています。

これからの自分たちの夢に対する「覚悟」「想い」も感じ取っていただけると思いますので、ぜひチェックお願いいたします!

◆加納嘉将

加納嘉将(C)モデルプレス
加納嘉将(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

新曲です!新曲はすべてが見どころなのですが、特にバラード曲の「In My Eyes」に注目してほしいです。ボーカル4人のハーモニーとサウンドを聴いてください。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

奥田力也

ラップもですが、アーティストとしてのキャラクターも良い意味で変わりましたし、本人に合っているなと感じます!

Q3.単独ホールツアーを開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

大阪で食べたかったたこ焼きを食べられたこと!

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

POKERです!

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

ライブを完走する!

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

「好きこそものの上手なれ」。このことわざは僕が夢を叶える上で大切にしてきたことです。好きであればあるほど夢に近づいていくなと感じています。

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

インタビューを読んでいただき、ありがとうございます!単独ツアーにアルバムなど、今年は僕たちが自信を持って届けるたくさんのエンタテインメントを展開してきました。ぜひチェックしてみてください!

◆海沼流星

海沼流星(C)モデルプレス
海沼流星(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

今回は新曲が3曲ありますので、各楽曲の世界観に注目していただきたいです。全体としても流れを意識した仕上がりになっており、気付いたらライブが終わっているような見応え抜群のアルバムです。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

加納嘉将

よっしーはアーティストとしてもそうですが、ダンスが本当に上手くなったなと思います。

Q3.単独ホールツアーを開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

色んな出来事やハプニングがありますが、舞台裏でのメンバー同士の会話がめっちゃ面白いです。プライベートでも仲が良いので、ライブでの緊張感を感じさせないくらい楽しくアイコンタクトが取れているイメージがあります。

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

ゲーム、サバゲー(サバイバルゲーム)、車!

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

また、サバゲーに行きたいです。

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

人それぞれだとは思いますが、自分は“想い続けること”です!

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

様々なルールがある世の中ではありますが、必ずBBZ Family(ファン)とお会いできることを信じて僕たちも頑張っていますので、Familyの皆も学校やお仕事を頑張ってください。

◆深堀未来

深堀未来(C)モデルプレス
深堀未来(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

デビュー曲から新曲まで収録されているので、自分たちの成長を聴いてほしいです。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

奥田力也

キャラクターも見た目も1番変わった気がします。

Q3.単独ホールツアーが開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

よっしーが、自分の歌うパートを間違えて歌ってしまったこと。

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

野球に改めてハマりました。

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

最近ゴルフをはじめたので、あと3回はコースを回りたいです。

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

支えてくれている人たちのために頑張ること。自分も辛いときは、家族などのことを考えて頑張るようにしています。

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

「PASS THE MIC」は、今の僕たちがすべて詰まったアルバムになっています。ぜひたくさん聴いてください。

◆奥田力也

奥田力也(C)モデルプレス
奥田力也(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

リード曲の「All Around The World」です!これからはじまる僕たちの第2章の幕開けを表現したような楽曲になっています。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

加納嘉将

ルックスからすべて変わったなと思います!

Q3.単独ホールツアーを開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

立ち位置を間違えて、恥ずかしい思いをしました…!

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

野球観戦と釣り!

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

でっかい魚を釣ること!

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

何事も口に出して言うことです。

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

いつも応援いただき、ありがとうございます。これからのBALLISTIK BOYZに期待して、楽しみにしていただけると嬉しいです。Much love…

◆松井利樹

松井利樹(C)モデルプレス
松井利樹(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

1枚を通してデビューからこれまでの僕たちを振り返れるアルバムになっています。普段生活している中でなかなか自分たちの成長に気付くことはできないですが、このアルバムを聴くと「何か歌い方が変わったな。ちょっとは成長できているのかな」と感じます。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

深堀未来

大人の男になったなと最近特に思います。ヒゲも似合ってかっこいい!

Q3.単独ホールツアーが開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

未来と力也は、どの会場にもグローブを持っていき楽屋でキャッチボールをしているんです。ウォーミングアップが独特な2人です(笑)。

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

ネクタイ!

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

断捨離します!

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

何事も諦めないこと。言うのは簡単な気がしますが、本当に諦めなければ必ず叶うと自分は信じています。

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

インタビューを読んでいただき、ありがとうございます。これからもあたたかい応援のほど、よろしくお願いいたします!

◆砂田将宏

砂田将宏(C)モデルプレス
砂田将宏(C)モデルプレス
Q1.「PASS THE MIC」で特に注目してほしいポイントは?

たくさん曲が収録されていて、盛りだくさんの内容です。リード曲の「All Around The World」はめっちゃかっこいいですし、新曲の「In My Eyes」の落ちサビも聴きどころになっています。

Q2.結成から約3年。1番“変わった”と思うメンバーは?

奥田力也

デビュー当時と比べると顔つきが変わり、垢抜けたなと思います!

Q3.単独ホールツアーを開催中ですが、特に印象に残っているエピソードは?

よっしーが本番中にステージでコケたことが、印象に残っています。

Q4.2021年もあと少し…今年ハマったものは?

ゴルフ!

Q5.今年中に“絶対に○○する”ことを宣言して!

ゴルフのスコアで100を切る!

Q6.今、実感する“夢を叶える秘訣”は?

いつまでに叶えたいのか、そのために今何をしないといけないのかを考え実行することが大事だと思います。

Q7.モデルプレス読者へメッセージ!

今回のアルバムは、BALLISTIK BOYZの魅力、可能性を感じていただける1枚になっていますので、たくさんの方に届いてほしいです。

(modelpress編集部)

■BALLISTIK BOYZ(バリスティック・ボーイズ)プロフィール

(左上から時計回り)砂田将宏、海沼流星、加納嘉将、奥田力也、松井利樹、日高竜太、深堀未来 (C)モデルプレス
(左上から時計回り)砂田将宏、海沼流星、加納嘉将、奥田力也、松井利樹、日高竜太、深堀未来 (C)モデルプレス
EXILE TRIBE初のメンバー7人全員がマイクを持ち、ダンス、ボーカル、ラップを披露する実力派7人組グループ。

メンバーはニューヨークに3年間留学し、エンタテインメントの本場でダンスやボーカルのスキルを磨いた、深堀未来、奥田力也、砂田将宏、約3万人が参加した「VOCAL BATTLE AUDITION 5~夢を持った若者達へ~」のボーカル部門でファイナリストに選出された日高竜太(※「高」は正式には「はしごだか」)、加納嘉将、同オーディションのラップ部門でファイナリストに選ばれた松井利樹、海沼流星。

グループ名には「全員がマイクを持ち、曲によって歌う人やラップする人が変わり、“変幻自在”、“電光石火”的なスピード感のイメージ」という意思が込められており、2019年5月22日にアルバム「BALLISTIK BOYZ」をリリースしメジャーデビューを果たした。

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加