【2021年夏】読者が選ぶ「今期最もハマっている深夜ドラマ」ランキングを発表<1~10位>


【モデルプレス=2021/08/28】モデルプレスでは、このほど「今期最もハマっている深夜ドラマは?」をテーマにウェブアンケートを実施。モデルプレス読者が選ぶ「最もハマっている深夜ドラマ<2021年夏>」トップ10を発表する。

(左上から時計回りに)岡田結実、久保田紗友、内田理央、中村ゆりか、伊藤万理華、白石麻衣、堀未央奈、渡辺大知(C)モデルプレス
(左上から時計回りに)岡田結実、久保田紗友、内田理央、中村ゆりか、伊藤万理華、白石麻衣、堀未央奈、渡辺大知(C)モデルプレス
◆モデルプレス読者が選ぶ「今期最もハマっている深夜ドラマ」トップ10

【2021年夏】読者が選ぶ「今期最もハマっている深夜ドラマ」ランキングを発表<1~10位> (C)モデルプレス
【2021年夏】読者が選ぶ「今期最もハマっている深夜ドラマ」ランキングを発表<1~10位> (C)モデルプレス
1位:「東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ 准教授・高槻彰良の推察」(東海テレビ・フジテレビ系)(1160票)
2位:「武士スタント逢坂くん!」(日本テレビ系)(615票)
3位:「痴情の接吻」(ABCテレビ・テレビ朝日系)(598票)
4位:「来世ではちゃんとします2」(テレビ東京系)(507票)
5位:「イタイケに恋して」(読売テレビ・日本テレビ系)(483票)
6位:「サレタガワのブルー」(MBS・TBS系)(280票)
7位:「漂着者」(テレビ朝日系)(241票)
8位:「ただ離婚してないだけ」(テレビ東京系)(186票)
9位:「お耳に合いましたら。」(テレビ東京系)(84票)
10位:「ザ・ハイスクール ヒーローズ」(テレビ朝日系)(28票)

回答数:4245件
調査期間:2021年8月13日~8月24日

◆1位:「東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ 准教授・高槻彰良の推察」

岡田結実(C)モデルプレス
岡田結実(C)モデルプレス
1位はHey! Say! JUMPの伊野尾慧が主演を務め、King & Princeの神宮寺勇太が出演する「東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ 准教授・高槻彰良の推察」(東海テレビ・フジテレビ系/毎週土曜よる11時40分~)。現在6巻を重ねる人気シリーズである、澤村御影の「准教授・高槻彰良の推察」(角川文庫)を実写化した同作。伊野尾が連ドラ単独初主演にして、実年齢より上の設定のクールで大人な役を演じていることも話題になっている。

“民俗学”という今までに無いテーマを扱った本格的なミステリー作品となっており、原作ファンからも「再現度が高い」「本格的で面白い」という声が寄せられた。

<読者コメント>

「音楽の重厚感と映像美がすごい!1話から引き込まれる展開で、毎話観ようと思いました」
「King & Prince の神宮寺くんが演じる深町くんが大好き!演技が上手で、夜中に感情移入しまくりです」
「原作が大好きなんですけど、キャラクターも世界観も原作の雰囲気そのままで最高です」
「原作からそのまま出てきたような再現度と、ドキドキ感を味わえるストーリーに引き込まれます」
「怪奇が好きな民族学者高槻彰良先生の浮世離れした感じが、伊野尾くんの雰囲気にぴったり」

◆2位:「武士スタント逢坂くん!」

久保田紗友(C)モデルプレス
久保田紗友(C)モデルプレス
2位の「武士スタント逢坂くん!」(日本テレビ系/毎週月曜深夜25:09~)は、性と笑いに溢れる同名コミックのドラマ化作品。ジャニーズWESTの濱田崇裕演じる江戸時代の人気の春画師で武士の逢坂総司郎が、令和の漫画家の元にタイムスリップし、ギャップにぶつかりながらも全力で駆け抜ける。

濱田のちょんまげ姿や、体を張った演技、令和でも武士魂のもと真っ直ぐに生きる逢坂くんの姿に「観ると元気になる」という声も多かった。

<読者コメント>

「濱田くんのちょんまげ姿に全く違和感が無くて、ぴったりのキャスティング」
「逢坂くんがとにかく真っ直ぐで応援したくなる!」
「現実的にはあり得ない浮世離れした感じが癖になる」
「濱田くんの鍛え抜かれた肉体や振り切った演技に、ジャニーズということを良い意味で忘れちゃいます」
「江戸時代のシーンは忠実に再現されていて時代劇みたいなのに、コメディ作品というギャップ」

◆3位:「痴情の接吻」

中村ゆりか(C)モデルプレス
中村ゆりか(C)モデルプレス
A.B.C-Zの橋本良亮と女優の中村ゆりかによる刺激的なラブシーンが話題の「痴情の接吻」(ABCテレビ:毎週日曜よる11時25分、テレビ朝日:毎週土曜深夜2時30分 ※28日は2時35分)が3位にランクイン。原作は、雑誌プチコミック(小学館)に連載中で累計140万部(電子書籍を含む)を突破した人気作で、中村演じる読書が生きがいの柏木和華と、橋本演じる彼女を“偏愛”し、執着するハイスペック男・上条忍の“接吻(キス)”から始まる同居ラブストーリー。

漫画原作ならではのコメディテイストのシーンや、現実離れした設定に毎話キュンとしている視聴者が多いようだ。

<読者コメント>

「コメディ要素とラブの割合が絶妙で、毎週楽しみながらキュンキュンして観てます」
「悪役的な人が1人も出てこなくて、とにかく甘くて平和な世界観に癒されます」
「橋本良亮くんの上条ビジュアルがとにかく最高!メガネとスーツがすごい似合ってます」
「過激なシーンもあるけど、演じる2人の美しさが際立っていて見入ってしまいます」
「漫画原作感満載の少女漫画的展開が逆に新鮮で面白い!」

◆4位:「来世ではちゃんとします2」

内田理央「来世ではちゃんとします」メインビジュアル(C)「来世ではちゃんとします」製作委員会
内田理央「来世ではちゃんとします」メインビジュアル(C)「来世ではちゃんとします」製作委員会
4位は、女優の内田理央が主演を務める「来世ではちゃんとします2」(テレビ東京系/毎週水曜深夜0時40分~)。同作は2020年に放送された「来世ではちゃんとします」のシーズン2で、内田が5人のセフレと関係を持つ性依存系女子・大森桃江を体当たりで演じる。

小関裕太や塩野瑛久、平田雄也など注目の若手イケメン俳優陣が桃江の相手役を務めていることでも話題の同作。性生活をコミカルテイストで描くこの作品には「人間味があって温かい」「登場人物みんな愛せる」などのコメントも。

<読者コメント>

「性生活がテーマだけどいやらしすぎず、クスっと笑えるシーンが多くて軽い気持ちで観れます」
「登場人物が何かしらのコンプレックスを抱えていて、どこか共感してしまう」
「人には言えないようなリアルな日常が描かれていて共感しかない!」
「あまりにもリアルすぎて、自分を見ているかのような気持ちになります(笑)」
「人間味のある登場人物たちが愛おしくて、感情が伝わってきて沁みる」

◆5位:「イタイケに恋して」

渡辺大知(C)モデルプレス
渡辺大知(C)モデルプレス
ロックバンド・黒猫チェルシーのボーカルで俳優の渡辺大知、Sexy Zoneの菊池風磨、お笑いグループ・超新塾のアイクぬわらの3人が主演を務める「イタイケに恋して」(読売テレビ・日本テレビ系/毎週木曜よる11時59分~)が5位にランクイン。

「おっさんずラブ」、「私の家政夫ナギサさん」などを手掛けた徳尾浩司による完全オリジナル作品で、男3人がシェアハウスでともに生活し、恋のキューピッドとして“様々な恋の形”と向き合っていくというストーリー。個性的な3人が、奮闘しながらも全力で恋と向き合う姿に「可愛い」という声が多く寄せられた。

<読者コメント>

「恋に不器用な男3人が大騒ぎしながら恋愛の問題を解決しようとしてるのが可愛い」
「3人それぞれ個性的で、掛け合いを見てるだけで面白い」
「コミカルなストーリーの中に、考えさせられる内容もあって意外な深さにハマっています」
「3人がとにかく不器用なんだけど一生懸命で、応援したくなります!」
「菊池風磨くんのキャラが良くて、毎回告白して振られるのが分かっているのに面白い」

◆6位以降は?

「サレタガワのブルー」キービジュアル(C)セモトちか/MIXER/集英社 (C)「サレタガワのブルー」製作委員会・MBS
「サレタガワのブルー」キービジュアル(C)セモトちか/MIXER/集英社 (C)「サレタガワのブルー」製作委員会・MBS
6位:「サレタガワのブルー」(MBS・TBS系/深夜1時28分~)

<あらすじ>

セモトちかの人気“不倫”マンガを原作とし、自分の欲望のためならどんなことでもやってのける“スルガワ”VS身勝手な不倫に傷つけられる“サレタガワ”の新感覚不倫エンターテインメント作品。

主人公・田川暢(たがわのぶる)を犬飼貴丈、暢の妻・田川藍子を堀未央奈が演じる。

<読者コメント>

「暢くんに幸せになって欲しいと思うほど、藍子がどんどんエスカレートしていって、これからどう展開していくのか気になります」
「未央奈ちゃんのアイコパス(サイコパス)な演技に震えます!アイドルの頃と全く違う一面が見られて面白い」
「暢くんが可哀想すぎて観てるだけで辛いのに、つい続きが気になってしまうほど引き込まれる構成。続きが気になる!」

 白石麻衣、斎藤工「漂着者」(C)テレビ朝日
白石麻衣、斎藤工「漂着者」(C)テレビ朝日
7位:「漂着者」(テレビ朝日系/毎週金曜よる11時15~)

<あらすじ>

とある地方の海岸に全裸のイケメン男性(斎藤工)が漂着したところから始まるこの物語。偶然この男を発見した女子高生たちが、軽い気持ちでSNSに動画を投稿したことで、“#イケメン全裸漂着者”というワードがトレンド入りするほどバズり、男は一躍時の人に。

発見時につぶやいた言葉から「ヘミングウェイ」と呼ばれ、世間を騒がせている事件を解決に導く予言めいた力を発揮したことで、次第に人々から崇められる存在になっていく。この男の謎を追う新聞記者を白石麻衣が演じる。

<読者コメント>

「ミステリアスで、人によって観方が違うのが面白い!」
「先の読めない展開で、どんどん謎が深まっていって次が楽しみになります」
「ヘミングウェイが何者か分からない感じが不気味で、話が進んでも謎が謎を呼んでいてワクワクする」

中村ゆり(C)モデルプレス
中村ゆり(C)モデルプレス
8位:「ただ離婚してないだけ」(テレビ東京系/毎週水曜よる0時~)

<あらすじ>

フリーライターの柿野正隆(Kis-My-Ft2北山宏光)と、小学校教師の柿野雪映(中村ゆり)は、結婚7年目となる夫婦。お互いへの恋心はなく、関係は「ただ離婚してないだけ」。しかも正隆には萌という不倫相手が。

ちょっとした出来心・遊び心が招いた最悪の事態…いつ自分の身に起こっても不思議ではない、罪が罪を招く、史上最も恐ろしい“衝撃の不倫サスペンス”。

<読者コメント>

「今までにないくらい怖くてドロドロした不倫サスペンスで、ミステリアスな感じが面白い」
「次々と襲い掛かる最悪な出来事に目が離せません。北山くんの熱演にも引き込まれます!」
「スリル満点でゾクゾクする!正隆のコロコロ変わる心情を表す北山君の演じ分けがすごい」

 伊藤万理華主演「お耳に合いましたら。」(C)「お耳に合いましたら。」製作委員会
伊藤万理華主演「お耳に合いましたら。」(C)「お耳に合いましたら。」製作委員会
9位:「お耳に合いましたら。」(テレビ東京系)

<あらすじ>

主人公・高村美園(伊藤万理華)があるきっかけからポッドキャスト番組をはじめていくパーソナリティ成長記。配信する番組のテーマは、主人公が愛してやまない、「どこの街にもある、決して特別ではない、でも欲さずにはいられない」魅惑のチェーン店グルメ・通称“チェンメシ”。毎話ごとに、多くの人が知っている人気チェーン店が登場し、主人公がそこのメニューを食べながら、その“チェンメシ愛”を語っていく。

<読者コメント>

「深夜のチェン飯紹介は本当に飯テロ!どれも美味しそうでお腹が空いてきます」
「チェーン店のご飯だからどこにでもあるのと、実際ポッドキャストが配信されているのでよりドラマの世界観に入り込めます」
「主人公も周りの人も温かくて、その平和な世界が心地よくてほっこりする!」

箭内夢菜(C)モデルプレス
箭内夢菜(C)モデルプレス
10位:「ザ・ハイスクール ヒーローズ」(テレビ朝日系/毎週土曜よる11時~)

<あらすじ>

五星学園(いつぼしがくえん)は今年創立100周年を迎える小中高一貫教育を行う由緒ある学校。品行方正・学業優秀な優等生が揃っている一方で、SNSや成績、恋愛、部活動など高校生ならではの様々なトラブルも巻き起こっている。学園長は学園のイメージを守るため、問題を隠蔽するが、そこには、“魔人”と呼ばれる存在が…。

“人が持つ弱い心”から生まれる魔人を利用して、自身がこの10年懸けてきた、壮大な野望の実現を目論む学園長。しかし、この学園には、魔人から平和を守る“戦隊ヒーロー”も存在していて…!?

<読者コメント>

「本気の特撮に取り組む美 少年がとにかくカッコいい!毎話ストーリーにも引き込まれます」
「本格的な特撮がニチアサの30分じゃなくて、夜に1時間で観られるのがとても贅沢!」
「戦隊モノと学園モノの融合が新鮮で面白い!昔の特撮ネタも盛り込まれていて特撮ファンにはたまらないです」

(modelpress編集部)


【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加